KOMEI YOUTH | 公明党青年委員会

政策・実績

TOP > 政策・実績 > ビジョン② 個人の幸福が感じられる 経済成長や働き方に!

ビジョン2030

ビジョン② 個人の幸福が感じられる 経済成長や働き方に!

2022.03.29

私たちの“豊かさ”の指標は、GDP(国内総生産)で長年評価されてきました。しかし、それが全てでしょうか。それだけでは測れない生き方や価値観の多様性、それに合わせて働き方や住む場所などが選択でき、生きがいややりがいを感じられる。幸せはそういう点にあるのでは。あなたや私の“幸せ”と国の成長が一致する、そんな経済と人への投資を推進しましょう!

真の“豊かさ”とは?

経済的に恵まれたら、十分豊かなのでしょうか? 例えば、自分の仕事にやりがいや満足感が得られれば充実した日々を過ごすことができ、豊かさにつながるのでは。ところが、日本の労働環境は決して胸を張れない状況です。民間調査によると、日本人の仕事への満足度は116カ国中95位。先進7カ国(G7)の中だと6位と低い結果に。背景には、働く環境やキャリアアップ実現への課題などが指摘されています。公明党は、長時間労働の是正といった働き方改革の先頭に立ってきました。コロナ禍であらゆる常識に変革が求められている今こそ、〝豊かな〟毎日を実感できる政策の旗振り役になります。

あなたとめざす政策

▶働き方に人生を縛られない社会

テレワークや時短勤務、週休3日制の導入など多様な働き方や正社員化を進めるほか、育休手当の増額や希望する人の結婚支援を推進します。

▶希望する仕事での活躍を後押し

キャリア・スキルアップや創業など個人が能力を発揮し、活躍できる支援に取り組むほか、都会から地方への就職を望む人への経済的支援も進めます。

▶仕事に見合った賃金に

看護・介護・保育分野といったエッセンシャルワーカーの処遇改善をさらに。また、最低賃金の引き上げに取り組む中小企業などを支援します。

PDFを開く