大阪のユーストークで強調
国重氏

オンラインのユーストークで若者と意見を交わす国重氏=11日 大阪市
公明党青年委員会の国重徹副委員長(衆院議員)は11日、党大阪府本部青年局(局長=今田信行・大阪市議)が同府本部泉州総支部の男女青年党員らとオンラインで結び開催した「ユーストークミーティング」に参加し、コロナ禍で直面する課題などを巡り意見交換を行った。
製造業で働く男性は仕事量が少なく賃金も減り「苦しい生活状況が続いている」と窮状を述べた。
このほか、会社員の女性は知人から「育休が取りづらくて会社を辞めてしまった」という声があったと述べ、企業への支援制度について聞くとともに制度の拡充を求めた。
国重氏は、「皆さんの声を政治の真ん中に届け、希望を持てる社会をつくる」と決意を語った。