記事一覧
コロナ禍、学生支援に全力/安江学生局長に聞く
新型コロナウイルス感染症による経済的な影響から学生を守るための支援策について、公明党学生局長の安江伸夫参院議員に聞きました。 大学の窓口に相談を ...続きを読む
青年政策 実現力磨こう/現場発の先進事例など共有/党全国局長懇談会
公明党青年局(局長=三浦信祐参院議員)は20日夜、オンラインで全国青年局長懇談会を開き、若者向けの政策実現に向けて、国と自治体が連携して取り組む支援制...続きを読む
こちら南元町支局「何でも調査班」
自殺防止に関する相談窓口と、新型コロナウイルス感染症の収束に向けて求められる若者の行動変容について、「何でも調査班」が紹介します。 自殺防止 電話...続きを読む
公明が現場の声届ける/大阪の中学校で模擬選挙/伊佐氏が出席し強調
公明党の伊佐進一衆院議員は13日、大阪市旭区にある常翔学園中学校を訪れ、同校が主催した模擬選挙に各政党の代表者と共に出席し、党の政治姿勢や政策などを紹...続きを読む
若い力で命を守ろう!/コロナ禍での献血に協力/事前呼び掛けに応じ36人が参加/党青森県青年局
若い力で命を守ろう――。公明党青森県本部青年局(局長=高橋正人・八戸市議)はこのほど、事前呼び掛けによる「はじめての献血キャンペーン」を青森市内で展開...続きを読む
声をカタチに!/青年国会議員の活動リポート
党青年副委員長 国重徹 衆院議員 ネット上の人権侵害を許さない 深刻化しているインターネット上の誹謗中傷や人権侵害。ひとたび自分や家族がターゲ...続きを読む
国費支援の博士課程学生/生活費支給を半年延長/文科省 コロナでの研究遅れに対応
文部科学省は、研究能力が優れた博士後期課程の学生を対象に日本学術振興会(学振)が2年ないし3年の期間で採用している特別研究員について、国費から生活費と...続きを読む
新型コロナ 若者が活用できる支援
政府が新型コロナ対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を10都府県で延長することを決め、影響の長期化が懸念されています。若者が活用できる支援策を紹介しま...続きを読む
生徒の意見 反映進めて/学校運営で若者から提言/鰐淵政務官
鰐淵洋子文部科学大臣政務官(公明党)は28日、文科省で日本若者協議会の室橋祐貴代表理事や現役の高校生らと会い、主権者教育の観点から、学校運営に生徒の意...続きを読む
コロナ乗り越え日中の絆固く/中国人留学生と懇談/オンラインで山口代表ら
コロナ禍克服へ日中の絆をより固く――。 公明党の山口那津男代表は28日、衆院第2議員会館で、東京大学の中国留学生学友会(匡嶠岳会長)のメンバーら...続きを読む