月別アーカイブ: 2019年6月
政治家改革めざす/安江氏が大学生と懇談/名古屋市
公明党の安江のぶお青年局次長(参院選予定候補=愛知選挙区、自民党推薦)はこのほど、名古屋市内で開かれた愛知学院大学の学生との懇談会に出席した。 ...続きを読む
こどもマニフェスト発表/親子で政治を語り合う機会に/党参院選特設サイトで公開
公明党の山口那津男代表と石田祝稔政務調査会長は28日、国会内で記者会見し、7月21日投票の参院選に臨むに当たり、子ども向けに党の政策を分かりやすくまと...続きを読む
青年パワーで参院選を勝利しよう/ユース・フォーラム、街頭演説会開き決起/安江のぶお青年局次長が訴え/愛知県
一平 青年の力で参院選を勝利しようと、公明党愛知県本部青年局(沢田晃一局長=名古屋市議)が奮闘しているね。 京子 そう。6月23日には名古屋市で...続きを読む
消費税増収分を活用し教育無償化/学生イベントで三浦青年局長
公明党の三浦信祐青年局長(参院議員)は24日、衆院第2議員会館で若者と政治を結ぶことを目的に活動するNPO法人「ドットジェイピー」が開催した全政党交流...続きを読む
参院選勝利へ 公明新聞を拡大/新人青年議員の取り組みから
参院選勝利へ公明新聞を拡大――。先の統一地方選で初当選した青年議員は、当選直後から拡大に走り抜いています。代表メンバーの取り組みを紹介します。 ...続きを読む
若い世代の声が届く政治めざす/石田政調会長
公明党の石田祝稔政務調査会長は19日、参院議員会館で開かれた日本若者協議会主催の会合に各党の代表者と共に出席し、党の若者政策をアピールするとともに、参...続きを読む
党学生局の政策提言 若者が活躍する社会へ/大学院生 奨学金返還免除の拡充を/就活セクハラ対策など要望
一平 公明党学生局が、政策提言を行ったと聞いたよ。 京子 そうよ。今月5日にね。提言は、(1)若者の声が届く政治へ(2)未来に希望を抱いて学べる...続きを読む
教育費負担 軽減さらに/政府へ党学生局 大学院生の支援など提言
公明党学生局の佐々木さやか局長(参院議員、参院選予定候補=神奈川選挙区、自民党推薦)と高瀬弘美局次長(参院議員)は5日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い...続きを読む
ケータイといえば公明党/料金引き下げをリード/番号持ち運び、SIMロック解除 実現/防災拠点などで無料Wi―Fiの設置進む
一平 携帯電話大手各社が通信料を引き下げた料金プランを相次いで発表したね。 京子 ええ。スマートフォン(スマホ)などの携帯電話は月々の料金が高く...続きを読む