月別アーカイブ: 2016年3月
現場発の若者政策実現/高校生100人イベント/山口代表があいさつ
若い皆さんの政治参加を期待したい―。公明党の山口那津男代表は29日、衆院第1議員会館で行われた「高校生100人×国会議員」に出席した。 同イベン...続きを読む
若者の雇用環境 さらに改善へ、政策の後押しを
若者の雇用環境が着実に改善している。この流れを定着させながら、さらなる就労支援策に取り組みたい。 今月、相次いで発表された数値を見ても、改善傾向...続きを読む
コメ助タイムズ/ばく進中の「VOICE ACTION」/150万人を突破!/コメ助が都内で密着取材 青年党員らの奮闘光る
コメにちは! 公明党大使のコメ助だコメ。党青年委員会のメンバーが全国各地で展開している政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・アクション)=...続きを読む
日中の絆強め世界に貢献/中国青年代表団を歓迎/山口代表ら
公明党の山口那津男代表は24日、参院議員会館で、中国最大の青年団体である中華全国青年連合会(全青連)が派遣した「中国青年代表団」(魯亜団長=共産主義青...続きを読む
18歳の政治参加を応援/全国の高校生代表が「未来会議」/党の若者政策に注目を/公明から山口代表、北側副代表あいさつ
鋭敏な感覚を持った若い皆さんの政治参加を期待したい―。公明党の山口那津男代表は24日、衆院第1議員会館で開催された一般社団法人リビジョン(斎木陽平代表...続きを読む
若者の声を政治に反映/五つの政策案示しアンケート/友人との対話深める契機に/党青年委が全国でVOICE ACTION
ボイス・アクション 五つの政策案 1、非正規雇用の待遇改善、最低賃金1000円を推進 2、無料で使える公衆無線LANの充実 3、不妊治療の公費助...続きを読む
声聞いてくれて、いイネ!/スキー場で政策アンケート/コメ助も参加/党山形県本部青年局
声を聞いてくれるのが、いイネ!―。公明党山形県本部青年局(武田新世局長=山形市議)は、党青年委員会の政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・...続きを読む
若い世代の声をまちづくりに
今夏の参院選挙から「18歳選挙権」が導入され、18、19歳の未成年が投票できるようになる。こうした若者が、政治や行政にどう結び付いていくのか。若い世代...続きを読む
“固定残業代”を明記せよ/求人票記載で是正訴え/参院予算委で新妻氏
17日の参院予算委員会で公明党の新妻秀規氏は、企業の求人票について、賃金に一定時間分の残業代を含める「固定残業代」を明示していない問題を取り上げ、是正...続きを読む
軽減税率 やっぱり必要/「コメ助の部屋」ニコ生で放送/“来場者”1万人超え、反響大/斉藤税調会長ら平易に解説
インターネットの動画サイト「ニコニコ生放送」で16日夜、公明党の番組「コメ助の部屋~政策課題を語る編~」が放送された。1回目となった今回の政策テーマは...続きを読む