常に現場、
未来拓く情熱派
愛知選挙区(定数4)
里見りゅうじ現
- Profile
- 党労働局長、同国際局次長、同新型コロナ対策本部・介護障がい福祉支援検討チーム座長、同中部方面副幹事長、同愛知県本部代表代行。東京大学経済学部卒。厚生労働省出身。愛知県岡崎市在住。参院議員1期。54歳。
- 里見りゅうじ公式ホームページ

長時間労働の是正へ法制化
長時間労働や過労死の防止は、労働省(現・厚生労働省)職員時代から携わってきたテーマ。初当選後は、同一労働同一賃金などを含む「働き方改革関連法」や最低賃金アップの実現に貢献。被害者救済につながる「建設アスベスト給付金法」制定も尽力してきた。
出産・子育てしやすい社会へ
女性が働きながら子育てしやすい社会づくりへ、男性版の産休を創設する「改正育児・介護休業法」成立を推進。18歳以下への10万円給付では、離婚などで受け取れなかったひとり親家庭にも届けられるよう強く主張。4月からの不妊治療保険適用も実現の一翼を担う。
コロナ禍と闘う人を支援
コロナ禍でも現場第一で行動。売り上げ減少に苦しむ愛知県内の喫茶店オーナーの声を基に「一時支援金」の対象を昼間に営業する飲食店にも広げた。飲食業者などでつくる国民健康保険組合の保険料減免、医療・介護・障がい者施設の職員などへの慰労金支給も推進。
最新情報
- 日本語学習で支援を
- 雇用・生活支援強化を 連合が重点政策で要請
- 参院選予定候補 勝利へ訴える!
- がん患者のウィッグ購入
- 委員会質疑から
- 動画で知ろう!
- 現場の声 政策に反映
- 生活と経済を守り抜く
- 公明の新ビジョン 離島の魅力生かし課題克服へ
- 医療人材の確保が課題
- 参院選選挙区インフォ(愛知県)
- 参院選に挑む!
- VA(ボイス・アクション)全国で活発に
- 子育て政策 公明が推進
- 参院選選挙区 自民、公明5氏に推薦証
- 雇用と命を守る第一人者
- 原油高対策 機動的に
- 参院選選挙区 公明5氏、自民が推薦
- ウクライナでの人道支援へ救援金
- 留学生の入国、最優先で
- 成年後見の利用促す
- 協同労働 地域課題を解決
- 参院選選挙区予定候補 ほっとストーリー
- 地域貢献へ後押し重要
- 留学生の学習環境整備で
- 来日前の留学生にオンライン授業
- アンケート運動 現場の声聴く 名古屋市で里見氏
- 若者の活躍を全力サポート
- 「ジョブカフェで人生変わった!」
- 雇用対策の充実さらに
- Facebook更新情報
- Twitter更新情報
- Tweets by satomi_ryuji
友だち追加はこちら