コラム「北斗七星」

公明新聞:2016年2月11日(木)付

「のうれんに東風吹いせの出店哉」。伊勢を旅した与謝蕪村が風に吹かれる暖簾を見て詠んだ歌である。東風は立春を表す季語。だが、なぜ東風なのか。諸説あるらしい◆冬の気圧配置が崩れると、太平洋から大陸へ東風が吹くのを指すというのが山本健吉の説。白井明大は陰陽五行に従い、春は東を司るため東風と呼ぶと説明する。いずれも中国と関係しているが、ここ数年、立春になると、“南西の風”が吹き込む◆春節・旧正月がある中国、韓国、東南アジアなど日本の南西から訪日外国人がどっと押し寄せるのだ。2015年の旅行収支は、日本人が海外で使うお金より、訪日外国人が日本で使うお金が上回り、53年ぶりの黒字に。1973万人と激増した訪日外国人の影響による◆中国の場合、今年は7日から13日までが休日。関西国際空港に限っても、国際線の利用者は55万人、前年同期比で3割増を見込んでいる。服飾や文房具、薬、化粧品など売れ筋もさることながら、興味深いのは訪日外国人が書き込むツイッターだ◆「トイレがきれい」「おじさんが道を案内してくれた」などとつぶやいていると聞く。旅行・観光競争力ランキングで昨年、日本を世界総合9位に押し上げた“おもてなし”は今年も追い風になっている。安定した自公政権の牽引力に、民の力が加わった成果でもあろう。(田)

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

新聞の定期購読