公明党トップ / ニュース / p7322

ニュース

2018年8月1日

性的少数者への理解促進

国重氏 高校生未来会議で力説

意見を述べる国重氏=31日 参院議員会館

公明党・性的指向と性自認に関するプロジェクトチームの国重徹事務局長(衆院議員)は31日、参院議員会館で一般社団法人リビジョン(斎木陽平代表理事)が開催した「第1回LGBTQ+高校生未来会議」のうち、高校生と政治家のパネルセッションに出席した。

国重氏は、性的少数者(LGBT)への理解を促進するための政治の関わり方について、「法整備の方向性などを巡って意見を対立させるのではなく、差別のない社会に向けた合意点を見いだし、一歩でも議論を前に進めていくことが大事」と力説した。

同会議ではランチミーティングも行われ、国重氏と、谷合正明、新妻ひでき(参院選予定候補=比例区)の両参院議員が参加した。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア