公明党トップ / ニュース / p430833

ニュース

2025年6月18日

谷氏の緊急要望が反映 区立小中、給食の質を守る

25日提出へ 物価高対策の補正予算案 
東京・豊島区

高際区長に緊急要望する谷氏(右から4人目)ら=4月30日

東京都豊島区は、25日に開会する区議会定例会で、物価・食料品高騰対策を盛り込んだ2025年度補正予算案を提出する。予算案には、公明党豊島総支部(谷きみよ総支部長、都議選候補=同区)が緊急要望していた内容が随所に反映された。

公表された内容によると、各種対策のうち、学校給食管理運営経費に約1780万円を計上。コメをはじめ食料費の値上がりにより、区立小中学校で無償化された給食の質に影響が出ないよう、7月以降に区が調理業務の委託事業者に支払う給食単価を引き上げる。事業者の食材費を十分に確保することで、食を通じた子どもの健康増進を守る。

谷氏は、小中学生の保護者から心配の声を聴いて党区議団と連携し、4月30日に給食の質を担保するよう求める緊急要望書を高際みゆき区長に提出していた。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア