公明党トップ / ニュース / p427440

ニュース

2025年6月1日

活力あふれる東京に

都議選、公明勝利へ支援訴え 
山口顧問、岡本政調会長ら

13日(金)の告示が迫る東京都議選に向け、公明党の山口那津男常任顧問と岡本三成政務調査会長、塩田ひろあき都本部副代表(参院議員)は5月29、30、31の各日、都内各地で開かれた街頭演説会などに駆け付け、党予定候補の勝利へ絶大な支援を呼び掛けた。

この中で山口常任顧問は児童手当の拡充など、「都議会公明党が国に先駆けて築いてきた政策は枚挙にいとまがない」と力説。その上で、「地方と国のネットワークを生かした政策の連携プレーができるのは公明党しかない」と述べ、絶大な支援を呼び掛けた。

岡本政調会長は、物価高対策として、コメの価格抑制や電気・ガス代補助などを進めてきたと報告。都でも都議会公明党の推進で、水道の基本料金が4カ月分無償化されると述べ、「国、都、区が一体となって皆さまの生活を全力で応援する」と訴えた。

うすい浩一都議(都議選予定候補=足立区)は、陽子線がん治療設備の導入決定に尽力した実績を強調。大竹さよこ区議(同=足立区)は、区議10年の経験を生かし「活力と未来あふれる足立区の街づくりを進める」と力を込めた。

かつまた さとし都議(同=大田区)は「立党精神を胸に安心と希望ある東京を切り開く」と決意を述べた。

村松としたか党都本部政策局次長(同=町田市)は、子育てや教育にお金がかからない“0円子育て”の実現をめざし「一つ一つの課題解決に全力で走り抜く」と訴えた。

国と都で連携して暮らしを応援すると訴える岡本政調会長(右)と、うすい浩一氏=30日 東京・足立区

都議選勝利へ絶大な支援を呼び掛ける塩田氏(左)と大竹さよこ氏(中)、近藤やよい区長=29日 東京・足立区

「地方と国のネットワークを生かせるのは公明党しかない」と訴える山口常任顧問(右)と、かつまた さとし氏=31日 東京・大田区

「全世代の都民が希望を持てる政策を実現する」と誓う村松としたか氏(左)と岡本政調会長=31日 東京・町田市

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア