公明党トップ / ニュース / p418299

ニュース

2025年5月15日

学校老朽化、防災対策を

不登校支援、部活の地域展開も
党部会など文科相へ提言

阿部文科相(中央右)に提言する党部会など=14日 文科省

公明党の文部科学部会(部会長=浮島智子衆院議員)などは14日、文科省で阿部俊子文科相に会い、学校施設の老朽化・防災対策や不登校支援、部活動の地域展開に関して提言した。阿部文科相は「提言を踏まえ取り組みを進める」と応じた。

学校施設に関する提言では、施設の老朽化対策と防災機能強化を一体的に進めなければならないと指摘。政府の「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」や国土強靱化実施中期計画へ位置付け、必要な予算を確保するよう求めている。

具体策では、施設の非構造部材の耐震対策や学校体育館の空調整備などを要請。学校内外の安全対策として、スクールガード・リーダーの増員への支援などを訴えた。

一方、不登校支援では、学びの多様化学校や校内教育支援センターの設置加速、フリースクールなどと協働した多様な居場所確保を主張した。

また部活動の地域展開を巡っては、部活動に代わる受け皿である「地域クラブ活動」を自治体が認定する仕組みを提唱。コーディネーター配置や人材バンク設置などへの財政支援を要望した。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア