ニュース
コラム「北斗七星」
米国で高関税をかけたくなるくらい日本車が売れるのは、何よりも品質と信頼性が高いからだ。右ハンドルを左ハンドルに変えて全米中を走る日本車のように、映画史に残る黒澤明監督の『七人の侍』は、主人公の侍をガンマンに改めた西部劇『荒野の七人』として全米で大ヒットした◆きょうは『七人の侍』が公開された日(1954年)。戦国時代、盗賊化した野武士集団から、7人の侍が農村を守る物語である。ストーリーは単純だが、斬新なカメラワークで3時間27分の上映時間を退屈にさせない。土砂降りの雨と泥の中での決闘シーンなどは迫力満点だ◆さらに登場人物を個性豊かに映し出す。冷静沈着なリーダー・勘兵衛をはじめ、剣客・久蔵、人情に厚い菊千代など。皆、名もなき農民をひたすら命懸けで救った◆今、経済や外交の課題が山積する中、日本が進む方向のハンドル操作を誤らず、無名の庶民の暮らしを守る公明党の役割は大きい◆参院選では選挙区、比例区それぞれに“7人の侍”を公認している。「大衆とともに」の旗を掲げて出陣する顔ぶれは、元外交官、元教師、弁護士、医師など多士済々。他党とは一味も二味も違う人柄、政策、実績を、自信を持って語り抜く。(青)