公明党トップ / ニュース / p392086

ニュース

2025年2月6日

災害時、福祉支援有効に

衆院予算委が省庁別審査 
吉田、中川(宏)氏が訴え

衆院予算委員会は5日、2025年度予算案の内容を府省庁ごとに順番で精査する「省庁別審査」を始め、公明党の吉田宣弘、中川宏昌の両氏が質問に立った。

質問する吉田氏=5日 衆院予算委

内閣府(経済財政部局)、財務省、防衛省の審査で吉田氏は、GX(グリーントランスフォーメーション)の取り組みを進める中、各国で激しい技術開発競争が起きているとし、「日本の優れた技術が確実に実装されるよう、技術の国際標準化が必要不可欠だ」と強調した。

内閣官房、内閣府(経済財政以外)、復興庁、総務省の審査で、中川氏は、災害時の福祉支援を有効に機能させるには「行政と民間福祉事業者が情報共有できる仕組みを早急に整備すべきだ」と主張。坂井学防災担当相は「効率的に支援を講じるための努力を進める」と答えた。

質問する中川(宏)氏=5日 衆院予算委

一方、中川氏は、自治体による災害用備蓄の整備を財政的に支援する国の交付金について、申請期間が短期間などであったことに対し「(申請を)諦めた自治体もあり、この日程にはかなり無理があった」と改善を求めた。

「省庁別審査」は、内閣官房と16府省庁を六つのグループにくくり、7日までの3日間、午前と午後の部に分けて順次質疑を行う。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア