公明党トップ / ニュース / p385795

ニュース

2024年12月23日

生活向上へ政策を実現

党愛知女性局が街頭演説 
里見氏が力説

生活向上へ公明党の取り組みを語る里見氏(中央)=21日 名古屋市

公明党愛知県本部女性局(局長=長谷川由美子・名古屋市議)は21日、名古屋市で街頭演説会を開催し、里見隆治県代表(参院議員)、小林宣子党女性局次長、知多第8総支部の議員が党の実績などをアピールした。

里見氏は、今臨時国会で成立した補正予算について、公明党の主張を反映して電気・ガス・燃油代の補助などが盛り込まれたことや、与党税制改正大綱で「年収の壁」の123万円への引き上げを決めたことを報告。「来年の通常国会でも、皆さまの生活をさらに良くする政策を実現していく」と決意を述べた。

小林氏は防災対策について、全国の公明議員が女性の視点での避難所運営・備蓄などを進めてきたことを紹介。「避難所生活を安心して送ってもらえるよう、トイレカーなどの配備を進めていく」と訴えた。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア