ニュース
政策実現し党勢拡大
神奈川、沖縄の県本部大会で強調
竹谷代表代行、山口常任顧問
党神奈川県本部大会であいさつする竹谷代表代行=30日 横浜市
公明党の竹谷とし子代表代行は30日、横浜市内で開かれた党神奈川県本部大会に出席し、「統一外選、来夏の都議選や参院選と全ての戦いを勝ち抜くため党勢拡大に走り抜こう」と呼び掛けた。
竹谷代表代行は、先の衆院選を総括し、「自公政権を基盤としながらも、幅広い国民の意見を取り入れた政策の実行が望まれる結果になった」と主張。その上で、自民、公明の与党両党と国民民主の3党で税制協議を進めている「年収の壁」解消を巡り「公明党が合意形成の要役を担い、実現をリードしていく」と訴えた。
大会では、県代表に再任された三浦信祐参院議員、古屋範子党顧問があいさつした。
明年の統一外地方選予定候補者らと党勢拡大を誓う山口常任顧問(中央)=30日 那覇市
公明党の山口那津男常任顧問は30日、那覇市で開かれた党沖縄県本部大会であいさつし、「国政選で全国屈指の得票を誇る沖縄の伝統を生かし、新しい党勢拡大の波動を起こそう」と呼び掛けた。党沖縄方面副本部長の金城泰邦衆院議員、河野義博、窪田哲也の両参院議員も出席した。
山口常任顧問は、臨時国会で成立をめざす補正予算案に公明党の主張が盛り込まれたとし、「生活者支援をはじめ、あらゆる分野で、実績を残す力が公明党の特長だ。その姿勢を誠実に自信をもって訴えよう」と強調した。
県代表に再任された上原章県議らのほか、明年の浦添市議選に挑む新人の豊元ふき県女性局次長が決意を述べた。