公明党トップ / ニュース / p342607

ニュース

2024年3月24日

若者が希望持てる社会へ

高等教育の無償化など訴え 
都内イベントで河西氏

公明党の若者政策などを訴える河西氏(左から2人目)=23日 都内

公明党青年委員会の河西宏一学生局長(衆院議員)は23日、都内で開かれた「民主主義ユースフェスティバル2024」(主催=日本若者協議会)のパネルディスカッションに、同協議会の室橋祐貴代表理事らと共に参加した。

この中で河西氏は、若者自身が政治を身近に感じられるよう、声を政策に反映できる「こども若者議会」を各自治体に設置することが重要だと強調した。

さらに、党として、単身で暮らす「おひとりさま」支援や、大学など高等教育の無償化に取り組んでいることを紹介し「(日本がより良く変わっていくという)実感を若者が持てるよう働いていく」と力説した。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア