ニュース
コラム「北斗七星」
週末の深夜に帰宅中、JR山手線を降りてすぐに荷物を持っていないことに気付いた。網棚に置き忘れたのだ。貴重品も入っていた。幸いにも翌日所在が判明し、無事に取り戻すことができた◆それにしても、あの言いようのない不安な気持ちは忘れることができない。早期発見できた一つの要因が、紛失した荷物に入れていたタブレット端末の位置情報を検出する機能だ。身に付けていたスマートフォンから現在地を割り出し、追跡できたことが大きかった◆GPSに代表される位置情報システムは、今や生活の至る所で活用されている。地図アプリを使った経路検索などに加え、災害時の情報共有や子ども・高齢者の見守りなど命を守ることにも役立つ◆スマホやクレジットカードなどは、他人に悪用されれば重大な損害を被る可能性がある。また、紛失・盗難は災害や事故と同様、いつ発生するか分からない。備えておくことが大事だ◆財布などに小型の通信機を取り付け、現在地を知らせる商品・サービスもある。ストーカーによる悪用への対策も確認した上で、上手に使いたい◆最後に、貴重品の紛失時はまず落ち着くこと。位置情報で探せる可能性も忘れないようにしたい。(杢)