公明党トップ / ニュース / p318891

ニュース

2023年9月25日

小さな声聴き政策実現

認知症、困窮者支援リード 
FM大阪の番組で伊佐、山本(香)氏

公明党の伊佐進一衆院議員と山本香苗参院議員は24日、石川博崇参院議員がパーソナリティーを務めるFM大阪のラジオ番組にゲスト出演し、公明党が推進してきた施策などについて語った。

伊佐氏は、乳幼児の胃腸炎を引き起こすロタウイルスのワクチン定期接種に触れ、「経済的理由で接種させてあげられなかった」との子育て世代からの切実な声を聴き、何度も国会で取り上げ、実施にこぎつけたことを報告。また今年6月の「認知症基本法」の成立など認知症施策の推進にも長年尽力してきたと力説した。

山本氏は、2015年4月からスタートした「生活困窮者自立支援制度」について言及。これまで数多くの市民相談を受ける中で「制度のはざまにいる人への支援が必要だと痛感した」と話し、制度創設に取り組んできたことを紹介。「制度に人を当てはめるのではなく、人に合わせて柔軟な制度運用をしていくことが大切だ」と語った。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア