公明党トップ / ニュース / p299460

ニュース

2023年6月17日

解散見送りは「妥当」

少子化など 課題への対応が優先
山口代表が力説

党参院議員総会であいさつする山口代表=16日 国会内党参院議員総会であいさつする山口代表=16日 国会内

公明党の山口那津男代表は16日午前、国会内で開かれた党参院議員総会であいさつし、岸田文雄首相が今国会中に衆院を解散しない意向を表明したことについて「政治空白をつくらずに重要課題に取り組むのは当然だ。力を合わせて国民の期待に応えていきたい」と力説した。

この中で山口代表は、15日夕の電話で岸田首相から、内閣不信任決議案の否決に向けた協力を求められたと報告。首相が「内外の山積する課題を着実に解決していきたい。それが選挙よりも優先する課題だ」と述べたのに対し「妥当な判断」と評価したと明かした。

その上で、山積する課題の具体例として少子化対策を挙げ、「日本の社会の大事な分岐点になる重要な対策。着実に国民への浸透を図り、財源の裏付けを持った実行が政府・与党の重要な取り組みだ」と強調した。

さらに、マイナンバーカードを巡るトラブルにも触れ、「デジタル化への信頼が損なわれては困る。秋までの再発防止策の確立をしっかりやり遂げなければいけない」と力説した。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア