ニュース
青年議員が党勢拡大の先頭に!
ユーストークに総力挙げる
国重徹 党青年委員長(衆院議員)に聞く
4月の統一地方選を受け、公明党の新人青年議員が各地に誕生しました。そこで、党勢拡大の先頭に立とうと奮闘する公明党青年委員会(委員長=国重徹衆院議員)の意義や今後の取り組みなどについて、国重委員長に聞きました。
――統一地方選では、公明党の候補者が各地で激戦を突破しました。
国重徹青年委員長 献身的なご支援を頂いた、党員、支持者の皆さまに、心より感謝申し上げます。各地で新人議員も数多く誕生しました。こうした新人議員、とりわけ青年議員は、経験こそベテラン議員には及ばなくとも、変革への思いを人一倍強く持っています。だからこそ、青年議員は、公明党の「大衆とともに」の立党精神を胸に刻み、現場に飛び込んで自己研さんを深め、それぞれの議会、また党内に新風を送り込み、そして「一票」を託してくださった有権者の思いに真剣勝負で応えていくことが大切だと決意しています。
――党青年委員会の今後の取り組みについて。
国重 若者から直接声を聴く運動「ユーストークミーティング」に力を入れていきたいと考えています。ユーストークはこれまでも継続的に実施してきましたが、その中で寄せられる要望には、国だけでなく、地方自治体レベルで取り組まなければならないものも数多くあります。各地の青年地方議員を中心に、青年委員会所属の議員のみならず、その他の国会議員も巻き込みながら、党全体で総力を挙げて取り組んでいきたいと思います。
各地で活発に視察活動など展開
――ほかには。
国重 現場第一主義を貫くため、多様な声を聴けるよう、国会議員の視察活動にも精力的に取り組みます。その際、重要になるのが地域の実情をよく知る地方議員の存在です。公明党のネットワークを生かし、地方議員と共にさまざまな現場に足を運びたいと思います。このほか、青年世代のオピニオンリーダーとも意見交換しながら、次代をリードする議論も重ねてまいります。
ビジョン示し、若者と未来拓く
ユーストークで、物価高騰対策などを説明する三浦信祐青年局長(正面左から3人目)ら=1月 川崎市
――昨年、党青年委員会は「VOICE ACTION(ボイス・アクション=VA)2022」を各地で展開しました。
国重 昨年のVAの大きな特徴は、将来的なビジョンを示して臨んだことです。ビジョンの策定に当たっては、ユーストークで若者の声を聴き、反映させるプロセスを大切にしてきました。「若者の最大の味方は公明党」との自負の下、「若者と共に未来を拓く」というメッセージ性を込めた、しっかりとしたビジョンを示すことが重要だと考えます。
命と暮らしの安心保障で議論も
――VAでは「命と暮らしの安心保障を全ての人に」が最も支持を集めました。
国重 教育、医療、介護など人間が生きていく上で不可欠なサービスを無償化する「ベーシック・サービス(BS)」の推進を訴えるものです。昨年9月に行われた党大会の幹事長報告では、2040年までの社会保障の諸課題を克服するための新しいビジョンの策定に当たり、BSの考え方を踏まえて検討することが表明されました。これを受けて、党2040ビジョン検討委員会(委員長=石井啓一幹事長)が議論を開始していますが、党青年委員会としても積極的に学び、情報を発信していきたいと思います。
――最後に、決意をお願いします。
国重 統一地方選を経て、新たな人材が加入し、パワーアップした都道府県本部青年局もあります。そのネットワークを生かし、地方と国の連携をさらに密にして、党員、支持者の希望となる党青年委員会をつくってまいります。