ニュース
コラム「北斗七星」
統一地方選の前半戦、道府県・政令市議選の告示が明後29日に迫った。全国の公明党予定候補が選挙戦に臨む。断固、全員当選をもぎ取りたい◆以前、情勢が緊迫する最激戦区を応援しようと、近くの友人に遠方の知人を紹介してもらったことがある。感激すると同時に、縁もゆかりもない場所に思いも寄らないつながりがあることに驚いた。世間は意外と狭い◆社会学に「六次の隔たり」という有名な仮説がある。世界の総人口は約70億人。その中の任意の人から任意の人へ、「友だちの友だちの友だちの……」と辿っていくと、たとえ日本と南米大陸に住む全くの他人であっても、わずか六つの友人関係を経れば到達できるというものだ◆この「六次の隔たり」は1990年代に「スモールワールド理論」として数学的に証明された。「複雑ネットワーク」の理屈はよく分からないが、要は、私たちの多くは主として身近な人とつながりを持っている。そのうちの何人かは思いがけない所に友人があり、そのような人が中間に入ることで隔たりの次数は劇的に下がるらしい◆同一国内に限ると3次まで隔たりは小さくなるという説もある。やはり世間は狭いようだ。どこにどんな縁があるか分からない。何としても今回、未知のつながりを手繰り寄せる対話を実らせたいと思う。(中)