ニュース
命と健康 守り抜く
あきの、石川氏が街頭で訴え
福岡
公明党のあきの公造参院議員(参院選予定候補=福岡選挙区、自民党推薦)は16日、福岡県内各地で街頭演説を行い、公示(22日)が迫る参院選の勝利へ決意を訴えた。
あきの氏は、新型コロナ対策として、重症者向けの治療薬「レムデシビル」を国会でいち早く提案し、国内初承認に導いたほか、海外ワクチンの全国民分確保を実現したと報告。「感染抑制や命を守る医療体制に力を尽くしてきた」と語った。
また、不妊治療について理念などを定める法律の制定を主導し、保険適用の実現も後押ししてきたと強調。「これからも、国民の命と健康、暮らしを守る政治を進める」と訴えた。
大阪
公明党の石川ひろたか参院議員(参院選予定候補=大阪選挙区)は15日、通常国会が同日に閉幕したことを受け、大阪市内で街頭演説を行った。
石川氏は通常国会の成果の一つに物価高対策を挙げ、「公明党は補助金で燃油価格高騰を抑制するなど国民生活を守るため全力を尽くしている」と強調。最大2万円相当が付与される新たなマイナポイント事業などに触れ「生活者に寄り添う政治を進める」と述べた。
また2期12年の主な実績として、2025年大阪・関西万博の誘致や外国人のビザ発給要件緩和による観光客増加などを紹介。「大阪、日本のさらなる発展を成し遂げるために働く」と語った。