ニュース
アンケート運動 各地で声聴く
コロナ禍で返済苦しい
埼玉県で西田氏
中小企業支援を巡り、芹澤代表取締役社長(左)と意見を交わす西田参院会長=8日 埼玉・八潮市
公明党の西田まこと参院会長(参院選予定候補=埼玉選挙区)は8日、埼玉県八潮市で、犬猫用健康補助食品などを販売する株式会社ジェイシーエヌ(芹澤則隆代表取締役社長)を訪れ、中小企業の支援拡充に向けたアンケートを行った。
芹澤社長は「コロナ禍で対面販売ができなくなり、補助食品の売り上げが大きく下がった」と述べ、債務返済に困っている窮状を吐露した。
西田氏は「コロナ禍で過剰になった債務の返済は全国的にも大きな課題だ」と語り、柔軟な対応ができるよう進めたいと述べた。
免許返納後の支援を
仙台市で庄子氏
高齢者支援を巡り阿部さん(右)から要望を聴く庄子氏=同 仙台市
公明党の庄子賢一衆院議員は8日、仙台市内で阿部勇さん(71)宅を訪ね、高齢者支援の充実に向けたアンケートを行うとともに、生活面の課題などを聴いた。
阿部さんは「運転免許証を自主返納した際の移動手段や医療費の負担に不安がある」と述べた。また、東日本大震災の経験を踏まえ「今後の災害に備え、避難経路の確保や避難所の防寒、感染症対策の充実を」と求めた。
庄子氏は「誰もが安心して暮らせる地域づくりに全力を挙げる」と応じた。