公明党トップ / ニュース / p104240

ニュース

2020年6月7日

虎ノ門ヒルズ駅が開業

バリアフリー設備視察 
赤羽国交相

虎ノ門ヒルズ駅を視察する赤羽国交相(左)、岡本氏(中央)=5日 東京・港区

東京メトロ日比谷線の「虎ノ門ヒルズ駅」(東京都港区)が6日、開業した。1964年に日比谷線が全線開業して以来、56年ぶりの新駅となる。開業に先立ち、赤羽一嘉国土交通相(公明党)は5日、同駅を視察。公明党の岡本三成衆院議員も同行した。

同駅は霞ケ関―神谷町間に設置。1月に完成した虎ノ門ヒルズビジネスタワーへも直通で移動でき、将来的に1日当たり約8万人の利用客を見込んでいる。

一行は、ビジネスタワーから移動し、駅構内を見て回ったほか、エレベーターや多機能トイレなどバリアフリー設備などを確認。視察後、赤羽国交相は、立地の面から「開発事業の効果がかなり期待される」と述べた。

公明新聞のお申し込み

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

定期購読はこちらから

ソーシャルメディア