米子市議会議員 矢田貝かおり yatagai kaori

     人と人 心と心 を つなげたい

女性局 街頭演説

未分類 / 2018年2月25日

image1_6.jpeg

午前中に5ヶ所で公明党米子総支部女性局の街頭演説を行いました。
全員が スピーチしました。私は今だに口が回らず困りますが、みなさん お上手でびっくりです。素晴らしかったです。
女性10人での街頭は、風が冷たかったのですが 心は晴れ晴れと暖かく、弾んでいます。
参加くださったメンバーと、朝から送り出してくださったご家族に感謝です。
そして クラクションを鳴らしたり 手を振って 励ましをいただいた皆さま、ありがとうございました。

公明党[新春の集い]の後 ‘サンライズ出雲号’ へ

未分類 / 2018年2月17日

image1.png

今年も公明党鳥取県本部米子総支部の新春の集いを 地域の皆さまに盛り上げていただき無事終えることができました。
毎年の新春の集いが、感謝と決意の場となっています。
ありがとうございます。
私はその後、私用で東京に向かっています。寝台列車のカタカタン・カタンカタンという音が心地よく響いてきます。
3月議会の準備など、事務仕事を少しでも進めたいとパソコンや資料を持ってきましたが、仕事は明日以降に頑張ることにします。
サンライズ出雲号が、時に滑るように、時にゆりかごのように揺れてくれます。
(*^^*)

米子市のヨネギーズ

未分類 / 2018年2月17日

image1_5.jpeg

米子市公式キャラクター「ヨネギース」のピンバッチを議員も着用して、米子市の特産品の白ネギのPRなど、市の情報発信に取り組むことになりました。
さっそく、幸せを呼ぶ“てんとう虫’と一緒につけてみました。

2017年年3月、経済産業省が地方への移住・回帰の動きを、後押しするため作成した 生活コスト「見える化」システムで、米子市が【暮らしやすさ日本一】と評価されました。
コンパクトな行政区域の中に、交通インフラ、商業施設、病院、学校、保育所、文化・体育施設その他の都市機能と皆生温泉をはじめ豊かな自然環境が、バランス良く詰まっています。都会と比較して生活コストも低く、さらに安定した雇用もあり ます。
米子市は、行ってよし、暮らしてよし、移住先として最適なまちです。(^.^)

3月議会に向けて 頑張ります

未分類 / 2018年2月12日

image1_4.jpeg

長女の荷物を送り出して 部屋がすっきりしました。
私の気持ちもすっきりしたところで、3月議会の質問準備に取り掛かります。
今議会は会派ごとに、一日で 代表質問-関連質問 と続きます。その日は同じ会派の議員が登壇します。(会派に所属しない議員は、各会派ごとの質問が終わった後に、通常の定例議会のように各個質問となります)
公明党の質問日は[3月7日(水)]です。皆さまの暮らしの充実につながるよう頑張ります。
❄️⛸❄️❄️⛷❄️
今夜は 特別に寒く感じます。
皆さま『ヒートショック』にご注意ください!
急激な気温の変化による血圧の上昇が危険です。屋内でも、 衣服での調整やトイレ・脱衣所などでは室温の変化に対策をお願いします。
(^.^)

動く自主防災を学びました

未分類 / 2018年2月10日

image1_3.jpeg

会派視察2日目(2/9)は、晴れの国 岡山県へ。瀬戸内市の自主防災活動促進事業について学びました。
瀬戸内市は[動く自主防災]の推進に取り組まれています。
地域コミュニティがしっかりしているところが 自主防災の取り組みが深まっていきやすいようだとのこと。
防災活動は地域づくりの一部であり、いろいろな地域活動の時に合わせて 防災活動を一緒に取り組むことが長続きするポイントだと強調されていました。
学校や企業との連携は今後の課題であるとも。
今年度からは、子どもへの防災学習を通して、保護者・大人へ意識が広がるように、取り組みを開始されていました。
米子市に紹介したい視点がたくさんありました。
3月議会に活かして参ります。

山口県周南市『もやいネットセンター』

未分類 / 2018年2月8日

image1_2.jpeg

2月9日。
山口県周南市へ会派視察。
高齢者や子ども・障がい者・生活困窮者などの総合的な福祉相談窓口『もやいネットセンター推進事業』について学ばせていただきました。
地域の見守り拠点として、公民館等全ての小学校単位(31地区)に3年かけて地域福祉コーディネーターを配置されたそうです。
事業者との見守り協定や地域包括支援センター、警察や介護保険施設等とのネットワークなど、総合的且つ重層的な見守り支え合う体制は、大変参考になりました。
米子市の福祉総合相談のあり方に活かして参ります。

今朝は、
雪の影響で、予定の特急やくもが運休。ひとつ早いやくも号に乗車しての 徳山駅到着となりました。
徳山駅隣接の周南市立徳山駅前図書館は2月3日にオープンしたばかり。
1階と2階半分に蔦屋書店。3階と2階半分が市立図書館、3階には市民活動支援センターや交流室も設けられています。
1階のスターバックスコーヒーやフタバフルーツパーラーも含めて 賑わっていました。
この賑わいが、駅周辺の活性化につながるよう期待されるところだと思います。

お礼申し上げます。そして、寒波の対策を。

未分類 / 2018年2月4日

image1.jpeg

人生100年時代と言われるようになりました。折り返したのは昨年か、今日なのか、わからなくなってきました。
(*゚▽゚)ノ
今日の誕生日に、祝い・激励のメッセージをたくさんいただき、皆様のお役に立てるよう、元気で、そして力をつけていかなければと決意をしています。
この場をかりてお礼を申し上げます。ありがとうございます。
立春ですが、非常に強い寒波がやってきています。大雪と低温への対応をなさってくださいませ。(╹◡╹)