コロコロ⁉︎ ドシドシ⁉︎
校区民運動会に午後から駆けつけました。曇天の中、競技順も工夫しつつテンポよく進んでいたこともあると思います…..。競技も終わりに近づいていました。
自治会のテント撤収に貢献したなぁ と自身で納得。友人と近況報告しあっていると「年代別リレーに出て」との自治会長の声。
「え~!(午前中に激走して勝ち残っていたこの得点種目)わたしが‼?」
「せっかく来たのだから、顔うって きない(笑)」と、1/4周 走らせていただきました。
かわいくコロコロ走りたかったですが、
身体にあわせて ドシドシだったかな。
元 陸上投てき選手としては、短距離は自信があったのですが、
ガタガタ してたような気もします。 五十肩で肩が ガタガタなもので。(大笑)??
転倒せず 完走することはできました。
地域の皆さまには、感謝しております。ありがとうございます。
2年前の校区民運動会は、初挑戦した市議会議員選挙の選挙期間中でした。校区民運動会は、初心にかえり決意を新たにする日でもあります。
任期の後半スタートです。真面目に謙虚に誠実に 頑張ります。
6月定例議会、質問初日の6番目に一般質問に立たせていただきます。
6/14(火)夕方になります。傍聴・視聴いただき、お声を寄せていただければ嬉しいです。