米子市議会議員 矢田貝かおり yatagai kaori

     人と人 心と心 を つなげたい

オムニキ-ン ・ ピンク!

未分類 / 2015年6月28日

image1_5.JPG image2.JPG

今年も福米中学校PTAの大レクリエーション大会は、走って転んで! 笑って喋って‼︎ ブラック,グレー,ピンク 三色のキンボールで盛り上がりました。
当日まで何度も打ち合わせ練習をして準備運営してくださった皆さんに感謝です。(^.^)
無事故で終えることができ 何よりでした。 ありがとうございました。

また、どら焼き大使(大使の一人、米子市PTA連合会顧問の山口さん)から、参加者に“どら焼き”を提供を いただきました。米子市はどら焼き生産量が日本一で、どら焼きで米子の街を元気にしようと大使の皆さんががPR活動されています。
今日の大レクリエーション参加者の皆さんの笑顔を乗せて、“どら焼き”と米子の街が更に大きく羽ばたいていく予感がしました。
(^○^) ごちそうさまでした。

 

澤としお 県会議員を迎えて

未分類 / 2015年6月25日

image1_4.JPG

支持者の皆さま と〈澤としお〉鳥取県議会議員とで、懇談的に議会活動等の報告の場を持つことができました。
私からは、この一年間を健康で働かせていただいたお礼を述べさせていただきました。
また米子市議会の常任委員会が4つから3委員会になり、私は総務企画委員会から市民福祉委員会にかわったことなどを報告。
本会議場の席も移動し、常に質問議員の後ろでテレビに映っているとお知らせしました。テレビに映るという慣れない苦労話し (^_^; )もしつつ、市議会議員2年目の決意も致しました。

〈澤としお〉県議は県議会報告をしてくださいました。がん健診の話題から予算の話題も出ました。澤さんの口からは、いろいろな数字がサーッと流れるように出てきて…
さすが! なんでもこい‼︎ の澤さんに学ぶことがたくさんでした。

認知症予防専門士スキルアップセミナー

未分類 / 2015年6月21日

image1_3.JPG

今日は10:00~16:00まで、日本認知症予防学会の認知症予防専門士スキルアップセミナーに参加します。

生活習慣病との関係、行動療法、成年後見制度、行動・心理症状への対応、アロマセラピー 。
しっかり学びます。

6月議会の質問 終わりました

未分類 / 2015年6月16日

image1_2.JPG

6月議会の各個質問の初日(6/15)、私は6人目に質問をいたしました。
昨年7月の初質問から4回目の質問でしたが、またまた反省だらけです。
当局に伝えたいことは言い切ったと思いますが、当局との やり取り が深まりませんでした。
もっともっと努力していきます。      

      ☆

早いもので、昨年の米子市議選 初挑戦から1年が経ちます。たくさんの方々に支えられて今日までこられました。
皆さま 本当にありがとうございます。

      ☆

米子市議会の様子は、中海TV、また、インターネットで 各個人の質問(各個質問)をご覧いただけます。
このあと公明党からは
前原 茂議員は 6/18(木) の6番目
今城雅子議員は 19(金) の 1番目 に
それぞれ質問します。

 

 

 

6月。議会質問は初日にいたします。

未分類 / 2015年6月5日

6月議会が11日に開会します。
私の本会議での質問は 6月15日(月) 最終 6番目に決まりました。(一日に6人が質問します)
私の前に5人が質問されますので 夕方としか言えませんが (ほかの方々の質問時間でも ) 議場で傍聴をしていただけると嬉しいです。
もちろん インターネット、ケーブルテレビも中継します。

今朝9時の質問受付に、9人の議員が集まりましたので、質問順は抽選となりました。
本会議の質問日は、
6/15(月). 18(木). 19(金). 22(月) の10時からです。

第1回米子市地方創生有識者会議

未分類 / 2015年6月3日

image1.JPG

第1回米子市地方創生有識者会議 が行われました(6/2)。
委員の皆さんの情熱いっぱいの発言に 感謝しつつ、
米子市当局も 同じように熱き思いを表に出していただきたいと願いながら傍聴させていただきました。
また、米子市議会も推進本部からの報告を受けることと意見を述べるとの位置づけのようだが、議会も勉強して責任を果たしてほしいとの意見もありました。
ありがたいご意見 ありがとうございます。

私は総務企画委員会での地方創生推進についての説明を受けた折に、民間の若い世代の意見も聞き取ってほしい旨の要望をいたしました。
有識者会議(13名.その内 女性1名)と違うところで、生活者の声 若い方々の声を米子市のまちづくりに活かすのか……市民の声をどこまで代弁できるのか、議会を注目くださいませ。

ケーブルテレビ・インターネットでも中継されます。
(^.^)

iPhoneから送信