米子ファミリー・サポート・センター『依頼会員登録説明会』(令和3年度)
依頼会員とは
米子ファミリー・サポート・センターでは、お子さんを預かって欲しい人を「依頼会員」、預かってくださる人を「援助会員」とし、会員同士による有償相互援助活動を行なっています。
援助内容
保育施設・学童保育等への迎えおよび預かり、子どもの習い事への送迎、保護者がリフレッシュしたいときなどの預かりなどさまざまですが、宿泊や集団保育は行ないません。
原則として援助会員のご家庭においてお預かりします。万が一の事故に備え、センターが一括で会員補償保険に加入しています。
対象者
市内に在住、または在勤で、0歳児から小学校6年生までの児童を子育てしている保護者。
依頼会員になるには、登録説明会に参加していただく必要があります。
登録説明会
毎週火曜日午前10時、および、金曜日午後2時に開催しています。
お子さんをお連れになられてもかまいませんが、事前申込をお願いします。
平日お勤めのかたでも参加しやすいよう、このたび次の日程で日曜日に開催しますので、事前申込の上ご参加ください。

依頼会員登録説明会
日時
令和4年2月6日(日曜日)
午前10時から(40分程度)
場所
ふれあいの里
事前申込期限
令和4年2月2日(水曜日)
※事前申込が必要です。
申込・問合せ
米子ファミリー・サポート・センター(ふれあいの里2階)
電話:(0859)32-0016
ファクシミリ:(0859)32-0026