もっと買って応援!よなごプレミアム付商品券の使用期限は8月31日です!
この日より後はご使用いただけませんのでご注意ください(払い戻しもできません)。
「もっと買って応援!よなごプレミアム付商品券」の使用可能店舗など詳細は、次の特設サイトへアクセスしご確認ください。
…よなごプレミアム付商品券特設サイト
なお、本商品券の購入申込の受付は終了しております。
お問い合わせ先(米子市プレミアム付商品券コールセンター):0859-22-1332
official web site
この日より後はご使用いただけませんのでご注意ください(払い戻しもできません)。
「もっと買って応援!よなごプレミアム付商品券」の使用可能店舗など詳細は、次の特設サイトへアクセスしご確認ください。
…よなごプレミアム付商品券特設サイト
なお、本商品券の購入申込の受付は終了しております。
お問い合わせ先(米子市プレミアム付商品券コールセンター):0859-22-1332
会期:9月2日(木曜日)から10月1日(金曜日)まで
日付 | 予定 |
---|---|
8月26日(木曜) | 10時 議会運営委員会 13時 全員協議会(提出議案の説明) |
27日(金曜) | |
28日(土曜) | |
29日(日曜) | |
30日(月曜) | |
31日(火曜) | 12時 請願・陳情受付期限 |
9月1日(水曜) | |
2日(木曜) | 9時20分 議会運営委員会 10時 本会議 …開会、議案上程 |
3日(金曜) | (休会…質問の整理及び議案等の審議の準備・調整のため) |
4日(土曜) | (休会) |
5日(日曜) | (休会) |
6日(月曜) | 10時 本会議…各個質問 |
7日(火曜) | 10時 本会議…各個質問 |
8日(水曜) | (休会…質問の整理及び議案等の審議の準備・調整のため) |
9日(木曜) | 9時20分 議会運営委員会 10時 本会議…各個質問 |
10日(金曜) | 10時 本会議…各個質問 議案に対する質疑 議案等の委員会付託 |
11日(土曜) | (休会) |
12日(日曜) | (休会) |
13日(月曜) | (休会…質問の整理及び議案等の審議の準備・調整のため) |
14日(火曜) | 10時 予算決算委員会(全体会) |
15日(水曜) | 10時 決算総務政策分科会 |
16日(木曜) | 10時 決算民生教育分科会 |
17日(金曜) | 10時 決算都市経済分科会 |
18日(土曜) | (休会) |
19日(日曜) | (休会) |
20日(月曜) | (休会) |
21日(火曜) | (休会…議案等の審議の準備・調整、議事の整理・調整のため) |
22日(水曜) | 10時 総務政策委員会 予算総務政策分科会 決算分科会長報告協議 |
23日(木曜) | (休会) |
24日(金曜) | 10時 民生教育委員会 予算民生教育分科会 決算分科会長報告協議 |
25日(土曜) | (休会) |
26日(日曜) | (休会) |
27日(月曜) | 10時 都市経済委員会 予算都市経済分科会 決算分科会長報告協議 |
28日(火曜) | (休会…議事の整理・調整のため) |
29日(水曜) | 10時 予算決算委員会(全体会) |
30日(木曜) | (休会…議事の整理・調整のため) |
10月1日(金曜) | 9時20分 議会運営委員会 10時 本会議…付議案の処理、閉会 |
議会への請願・陳情はどなたでも行なうことができます。請願・陳情の受付期限は、8月31日(火曜日)の正午です。
※令和3年12月定例会の日程は、10月1日(金曜日)に決定する予定です。
よなご市議会だより 第66号(令和3年9月1日発行)(
2.16メガバイト)
現在、日本で承認されている新型コロナワクチンは、妊娠、胎児、母乳、生殖器に悪影響を及ぼすという報告はなく、妊娠中、授乳中、妊娠を計画中のかたへも接種が勧められています。
また、産婦人科の関係学会は、妊娠中の時期を問わずmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンの接種を推奨しています。
妊娠中に新型コロナウイルスに感染すると、特に妊娠後期は重症化しやすく、早産のリスクも高まるとされていることから、米子市では妊婦やその配偶者から早期にワクチン接種をしたいというご相談があった場合、次のとおり取り扱うことにしました。
妊娠中のかたやその配偶者の新型コロナウイルスの感染リスクを低減するため、できる限りの対応をいたしますので、担当までご相談ください。
個別接種医療機関一覧表(
521キロバイト)
… 新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)について(第2報)
日本産婦人科学会・日本産婦人科医会・日本産婦人科感染症学会
… リーフレット「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策~妊婦の方々へ~」
厚労省HP「妊産婦や乳幼児に向けた新型コロナウイルス対応関連情報」に掲載
… 厚生労働省新型コロナワクチンQ&A:私は妊娠中・授乳中・妊娠を計画中ですが、ワクチンを接種することができますか。
米子市福祉保健部 健康対策課 新型コロナウイルスワクチン接種推進室
米子市錦町1丁目139番地3(ふれあいの里4階)
電話:(0859)21-4080
ファクシミリ:(0859)21-8708
Eメール:vaccine@city.yonago.lg.jp
米子市では、新型コロナワクチンの廃棄を防ぐ取り組みとして、キャンセル待ちの受け付けをしています。
このたび、キャンセル待ちの接種会場の選択肢として「市内の医療機関」を追加しました。
市内の医療機関でキャンセルが出た場合、キャンセル待ち登録をされているかたの中で、医療機関での接種を希望されているかたに、米子市から電話でお知らせします。
なお、特定の医療機関を指定してキャンセル待ち登録をすることはできません。
また、1回目と2回目の接種会場は異なる場合があります。
ワクチン接種を希望されるかたで予約がまだのかたは、この機会にキャンセル待ち登録をご検討ください。
個別接種医療機関一覧表(
521キロバイト)
米子市福祉保健部 健康対策課 新型コロナウイルスワクチン接種推進室
米子市錦町1丁目139番地3(ふれあいの里4階)
電話:(0859)21-4080
ファクシミリ:(0859)21-8708
Eメール:vaccine@city.yonago.lg.jp
東京オリンピックでご活躍された入江選手が、令和3年8月18日(水曜日)に地元である米子市に帰ってきました。米子鬼太郎空港で、入江聖奈後援会の皆さんなどで入江選手をお出迎えしました。
立っているかたの向かって左から、入江マミさん(入江選手のお母様)、入江選手、入江聖奈後援会伊木会長(米子市長)、シュガーナックルボクシングジム伊田会長
入江聖奈後援会伊木会長(米子市長)から入江選手へ花束贈呈
東京2020オリンピックでボクシング女子フェザー級「金メダル」を獲得された入江選手の報告会を、令和3年8月18日(水曜日)に米子コンベンションセンターで開催しました。
入江選手、入江聖奈後援会、シュガーナックルボクシングジム関係者、一般市民のかたがた、入江聖奈後援会伊木隆司会長(米子市長)などが出席し、皆さんで入江選手の東京オリンピックでのご活躍をお祝いしました。
東京オリンピックおつかれさまでした。そして、金メダル獲得ほんとうにおめでとうございます。
今後も入江選手を応援しています。
みんなでまちの道路や河川、公共用排水路などをきれいにし、快適で住み良いまちにしましょう。
実施日がお住まいの地区によって異なる場合がありますので、 くわしくは、各地区の「環境をよくする会」か自治会までお問い合わせください。
なお、新型コロナウイルスの感染状況によっては中止となる場合があります。その際は、ホームページ、防災放送等でお知らせします。
令和3年10月3日(日曜日) 雨天実施
危険な場所は避けてください。
無理な作業は避け、安全を常に確認して、事故等が起こらないよう十分ご注意ください。
また、一斉清掃以外の日でも、個人や団体でボランティア清掃をすることができます。
… ボランティア清掃
鳥取県全域に8月3日から9月12日までの間、県民の皆様への協力要請が発出されており、本市の皆様におきましても、次の要請の趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
… 特措法第24条第9項に基づく外出及び県境をまたぐ移動の自粛に係る協力要請(8月3日~9月12日)(鳥取県ホームページ)
夏休み、お盆休みを安全に過ごすため、最大限の注意と感染予防対策の徹底をお願いします。
人と人との接触機会を減らすため、帰省や旅行も再検討いただき、帰省される場合には、出発前の体調管理や帰省先での接触をできるだけ減らすようにしてください。
マスク着用に加え、十分な距離をとる、エアコン使用中もこまめな換気を行なうなどの基本的な感染予防対策も引き続き徹底いただき、熱中症対策のため、屋外で十分な距離(2m以上)を確保できる場合は、マスクを外しましょう。
本市の特定エリアの飲食店等への営業時間短縮の要請は、ご協力いただいた皆様のおかげで効果が発現したため、令和3年8月3日をもって予定通り終了致しました。ご協力いただきました関係者の皆様へ心より感謝いたします。今後も基本的な感染防止対策を徹底いただきますようお願いいたします。
感染対策のとれないイベント中止の検討もお願いします。実施にあたっては、ガイドラインを遵守し感染予防対策の徹底をお願いします。
… 生活衛生営業における事業継続のための鳥取県版新型コロナウイルス感染拡大予防対策例(ガイドライン)