Archive for 2019年 12月

今年も鶴見駅には、かなテクカレッジ(東部総合職業技術校)の皆さんによる手作りの門松が飾られています。この門松が登場すると、年の瀬を実感します。来年も皆様にとって良い年になることをお祈り致します。

スーパーマーケットを歩いていると、契約農園の看板が目に止まりました。この野菜を買うことにより、アフリカの農業支援につながる仕組みになっているようです。SDGs・フードロス・環境問題に対しては、日常生活を通して、わかりやすく、無理なく実行できる仕組みや支援の形が必要だと痛感しました。

まもなく2020年のオリンピック・パラリンピックイヤーが到来します。令和2年1月6日(月)には、東京2020オリンピック200日前を目前に控え、横浜市においてもセレモニーやデコレーションなどが施されます。本年のラグビーワールドカップのように、素晴らしい大会運営への期待が高まります。

今年も残すところあと僅かですが、地域を廻っていると箱根駅伝の交通規制の案内看板が目に入ります。寒さが心配される天気予報になっていますが、各出場校の大健闘を期待しています。

クリスマス当日の朝、鶴見駅前のケーキ屋さんでは、朝7時過ぎからスタッフ総出でケーキなどの搬入作業が行われています。普段、見たことのない数量の荷物がトラックから降ろされています。今夜まで、長い書き入れ時の1日がスタートします。

エスフォルタアリーナ八王子で開催されている関東スーパーマーチング2019に、先般の全国大会で活躍した平安小学校と潮田中学校が出場しています。暑い日も、寒い日も厳しい練習を乗り越えて来た子供たちの演奏・演技には胸打たれます。文科大臣からは、マーチング活動が子供達の想像力を育むことや、八王子をマーチングのメッカにとの力強いエールが贈られましたが、マーチングバンドに対する教育行政トップの深い理解と教育的効果を実感しました。

今日は鶴見公会堂において、IRに関する説明会が開催されましたが、一部のモラルない、ルールを無視した発言が繰り返され、とても残念な気持ちになりました。真面目に進行している司会者や説明員に対する聞くに耐えない言葉や、あからさまに人を見下す発言や態度などは、まさにパワハラ・モラハラではないかと感じました。鶴見区では、以前も中学生のために実施しているハマ弁に対して、実現可能な代替案を示すこともなく、利用している生徒や保護者の人権を無視した一方的な批判が繰り返されましたが、今回も真面目に説明を聞きに来たのに、残念な思いをしたとの声が寄せられました。

今日は鶴見川河川敷を会場に、3回目となる鶴見区ランニングフェスタ2019が開催されました。24時間テレビチャリティーマラソンでお馴染みの坂本トレーナーをゲストにお迎えし、仮装で走る親子でランラン♪ランニングと、一般の部(5km)が行われます。スポーツ推進委員をはじめ、寒いなか準備・運営に携わって頂きました関係者の皆様に感謝申し上げます。

鶴見区には箱根駅伝の中継所があり、各校のエースがエントリーされる1区と2区、そして大手町まで最期のタスキリレーとなる9区と10区となっています。中継所周辺は、地元自治会をはじめ、ボランティアの方々によりサポートして頂いておりますが、とても緊張感に溢れた雰囲気となります。

年末を迎え、この1年を振り返る新聞記事やテレビ番組などを目にします。横浜市でも市民の皆様からの投票により「横浜10大ニュース」が決定しました。選ばれたニュースを見ると、改めて様々あった1年だった事を感じます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党鶴見支部 尾崎太
ozaki-tsurumi@22.netyou.jp