ごあいさつ
日々、皆様から多くの市民相談等のお声をいただき、その声をもとに仕事をさせていただいております。「大衆とともに」との立党精神を片時も忘れず、公明党議員の一人として皆様のお役に立てるよう全力を尽くす決意であります。「現場第一主義」に徹し、小さな声、声なき声を市政に届け政策を実現します。今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
ごあいさつ
日々、皆様から多くの市民相談等のお声をいただき、その声をもとに仕事をさせていただいております。「大衆とともに」との立党精神を片時も忘れず、公明党議員の一人として皆様のお役に立てるよう全力を尽くす決意であります。「現場第一主義」に徹し、小さな声、声なき声を市政に届け政策を実現します。今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
2023年5月31日
今日は四日市市議会教育民生常任委員会の管内視察で、①四日市市介護予防等拠点施設「ステップ四日市」(明日開所)、②四日市市幼児教育センター(4月に供用開始)、③四日市市学校給食センター(4月に供用開始)の3ヵ所、いずれ […]
2023年5月28日
今日は四日市市南消防署の開署式に行ってまいりました。旧消防署の老朽化に伴い建て替えられました。四日市市の南沿岸部を所管しコンビナート火災の際の拠点となります。また津波避難施設の役割も果たします。
2023年5月27日
仕事部屋でお休み中
2023年5月25日
今日は午前中、健康づくりボランティアの「ステキ健康サポーターの会」の皆さまの活動を四日市市健康づくり課職員の方々や山内みちあき県議会議員とともに視察させていただきました。市内15ヵ所で毎週決まった曜日に1時間ほど体操さ […]
2023年5月18日
市営住宅にお住まいの皆さまからご要望のあった階段手すりを設置していただきました。高齢者が安全に生活できる公営住宅の環境整備が今後益々必要になります。
2016年4月22日
今夜は公明党議員と地元防犯協議会、市職員、警察官で繁華街をパトロールしました‼︎普段から見守りをされている皆様に敬意と感謝の気持ちでいっぱいです。公明党としても国県市のネットワークで安全な街づくりに取り組みます!
2016年1月6日
公明党四日市市議団5名と山内みちあき県会で定点街頭させていただきました‼︎寒さを感じないほど熱い思いでそれぞれの議員から訴えがありました。家族へのお土産温かいたい焼き買って今から帰りま〜す
2015年12月6日
今日は人権フェスタ2015の会場 四日市市文化会館へ。以前からお話を伺いたかった上野正子さんの特別講演に参加しました。上野さんは現在88歳、10代の頃から国立ハンセン病施設で過酷な生活を余儀なくされた経験の持ち主です。会 […]
2015年11月5日
今日は東京品川区の成年後見センターを視察しました。所長から丁寧なご説明をいただき改めて成年後見制度の重要性を認識しました。品川区で相談件数や首長申立が多いのはワンストップ機能の拠点や人員がしっかりしており、アウトリーチつ […]
2015年11月4日
今日は京都市市役所にお邪魔して犬や猫の適切な飼育に関する条例について学びました。不適切な餌あげの結果、地域の問題になることがありますが京都市は過料規定も含む条例を制定しました。皆が気持ちよく暮らせる環境を整える為の知恵が […]