menu
バックナンバー 2021年 1月

地球温暖化・気候変動が、地球規模で大きな課題となっており、世界各国が脱炭素へ大きく舵をきっております。
船舶においては、北欧を中心に燃料をLNGへの転換を進めており、日本を含む一般海域におけるSOx規制が既に2020年から始まっております。
日本では横浜港で、2018年からLNG船「魁」(小型船)へのLNGタンクローリーによるバンカリングを実施しております。

 

四日市港霞ふ頭で、1月15日「いせ みらい」(四日市港から碧南港への石炭輸送の新建造船)にLNGタンクローリーからバンカリングの実証実験が行われました。

IMG_20210115_094112 (002)

 

IMG_20210115_104107_1 (002)

LNG船「いせ みらい」へ、LNGタンクローリーから燃料を供給

 

2017年春ごろLNGを供給する企業から、四日市港でのバンカリングの可能性について相談があり、先進事例の横浜港への視察・勉強会等を重ねてきました。
四日市港管理組合議会2017年10月議会では、四日市港でのバンカリングの可能性を含めLNG供給会社との勉強会等の立ち上げを提案し、これまで推進に取り組んできました。

 

IMG_20210118_161808 (002)

SOxに関しては、石油100に対してLNGは0です。CO2に関しては石油100に対して75で25%削減になります。
今後、船舶の燃料はLNG化あるいは水素燃料や風力推進の活用等、2035年以降石油系燃料の新造船はゼロになると想定されております。

 2021年は、新型コロナウイルスによる歴史的危機を乗り越え、
          明るい展望を開きゆく年としていきたいと思います。

 

F9704976-5C03-40E9-8222-8CD58786682A 昨年12月議会では、森智広市長2期目4年間の市政運営について、質問しました。

 

 地区市民センターを中心とした、デジタル化による行政サービスの拡充・防災減災対策を通して、生まれ育った地域で市民が暮らし続けられる取組を提案しました。

 

 また、人口減少社会・税収減少時代に対応できるよう、公共施設の効率的管理や、施設が減少しても便利さは低下させない「縮充」の考え方の提案をしました。

 

 本年は、10月に任期満了を迎える衆議院解散・総選挙が行われます。
公明党は現場の1人の小さな声を、国・県・市へを届けて政策実現出来るのが最大の強みです。
そのためにも、この衆議院選挙は非常に大事な戦いになります。

 

 き続き、皆様の公明党に対する、
        暖かなご支援を宜しくお願い申し上げます。

 

20201216広報誌新春号

スクリーンショット (165)スクリーンショット (164)

Twitter
サイト管理者
四日市市 樋口博己
higuchi@m5.cty-net.ne.jp