公明新聞の取材 未分類 / 2024年7月31日 公明新聞の取材 今回は 小林議員が以前提案していた防犯カメラ付き自動販売機の導入と 新人の今野議員が初議会で訴えた児童館の駐輪場のリニューアルの実現について 私は応援団です^^; 清々しい駅前 未分類 / 2024年7月31日 鶴ヶ島駅での駅立ち 駅前が掃除がされていて清々しい 昨年初当選した鶴ヶ島市議会議員さんと駐輪場の方で掃除をされているとの事 素晴らしい✨ 1箇所に落ち着かずウロチョロしているのが不思議な方ですが… 私は、1箇所離れずにルーティンで7時30分ころに引き上げます Yシャツで駅立ち 未分類 / 2024年7月30日 朝の駅立ちは若葉駅西口 少し風があり有り難い 今日は、この後 公明党鶴ヶ島支部への公明新聞の取材 防犯カメラ付き自動販売機の導入と 児童館駐車場のリニューアル なので、ポロシャツではなくYシャツです^^; 北関東弾丸ツアー 未分類 / 2024年7月29日 道の駅常総の超人気メロンパン 既に完売 でも、そのメロンパンにソフトクリームを挟んだメロンパンソフトは数量限定ながらまだ売ってました(〃∇〃) 北関東弾丸ツアーのちょつとしたベネフィット 帰りはもちろん三郷経由✨ 今週のスタートは坂戸駅南口 未分類 / 2024年7月29日 週のスタートは坂戸駅南口 いろいろ工夫しながら日焼け止めしていても、真っ黒です^^; 雨乞い焼け…。 つるっ子議会の様子や 雨乞い行事のこと そして政治と金の問題への取り組みなどお話しました。 龍蛇の作りに合流 未分類 / 2024年7月28日 つるっ子議会開催後 龍蛇作りに合流 暑さは相変わらずで気力、体力を削られますが 地域の誇りを胸に頑張りました でも、限界(^_^;) https://www.asahi.com/sp/articles/ASS7W4K50S7WUTNB005M.html つるっ子議会 未分類 / 2024年7月28日 つるっ子議会開催 本当に小学生が19人も来た(〃∇〃) 子どもたちの今後に関わるかもと思うと、妙な緊張感 議会の説明と子どもたちの一分スピーチへの講評 役割を果たせたでしょうか(^_^;) 写真は議会でリハーサルした時(7/26)のもの 議員は本番写真不可、家族はSNS投稿不可としました。 猛暑の中の伝統行事準備 未分類 / 2024年7月27日 朝の6時半から準備 脚折雨乞い行事 もう、サスガにこの暑さでバテバテですが、事前に復習しておいた縄の結び方がメッチャ役に立ちました☀ 連日の夕立ちに備えて 製作は明日も行うことに リカバリーに努めます^^; せめてイメトレを 未分類 / 2024年7月26日 いよいよ、龍蛇作成 足手まといにならないように せめて動画でイメトレ 実戦的な箱結び https://youtu.be/B7cP7OSHHJA?si=rHD6FGGlGEZIsPrB @YouTubeより 街路樹だけで倒木14本 未分類 / 2024年7月25日 坂戸、鶴ヶ島水道企業団議会 正副議長の打ち合わせ的な代表者会議 明日の決算説明と8月2日の定例議会をひかえて2時間みっちりΣ(゚∀゚ノ)ノキャー この後は、信号機の申請等で鶴ヶ島市役所に。 昨日の突然の嵐で、街路樹だけでも14本倒れたとの事 学校、公園、公共施設などの倒木はまだ調査中でした…。 next >