公明党 鶴ヶ島市議会議員 山中もとみつ(山中基充)の公式ホームページ

マイナポイント申請完了!

未分類 / 2022年6月30日

マイナポイント申請完了(^^)
申請期限は今年の9月末まで
ポイントは来年の2月末までに使い切らなければなりません。
マイナポイントは、公明党と自民党の実績✨
そして、地元鶴ヶ島市でのサポートを公明党鶴ヶ島市議団として求めてきました。
市役所でもお手続きのサポートやってます!
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/?ui_medium=external&ui_source=top&ui_campaign=myna2

西田まこと 若葉駅に

未分類 / 2022年6月30日

7月2日10時30分若葉駅東口
地元市長や県議のご紹介は幕前5分前から
演説自体は、酷暑を考慮して、スマートに山口代議士と西田まことだけ行います。

西田まことの政見放送

未分類 / 2022年6月30日

刮目してみました!
よろしくお願い致します!
【政見放送】公明党・西田まこと(埼玉選挙区)_2022年参院選 https://youtu.be/dz8TaM3S0HU
@YouTubeより

限界突破✨

未分類 / 2022年6月30日

今週2回目の坂戸駅
ちょうど、参議院選挙も折返し
週3回3箇所のリズムで長年やってきましたが、今回は、限界突破✨
選挙区は、西田まこと
比例区は、公明党
よろしくお願い致します!
スマホを忘れたので写真は前回のものを使用^^;

ひまわりがお出迎え

未分類 / 2022年6月29日

鶴ヶ島市役所で
期日前投票が行われています
満開のひまわりがお出迎え(^^)
1枚目の投票用紙(選挙区)に西田まこと
2枚目の投票用紙(比例区)には公明党
よろしくお願い致します!
#参議院選挙
#鶴ヶ島市
#ひまわり

参議院選挙は、重複なし

未分類 / 2022年6月29日

参議院選挙7日目
若葉駅西口での挨拶
ノーマイクの時の定位置のエスカレーター前は、日陰ですが、日差しは、今日も猛暑だと告げています
自民党の皆さんも立たれていました。
参議院選挙は2票制、選挙区と比例区の重複はない事などお話しました。
#選挙区は西田まこと

円盤型のチラシもだめらしい

未分類 / 2022年6月28日

鶴ヶ島駅での朝の駅立ち
公示になると、
参議院選挙
埼玉選挙区
公明党公認、自民党推薦
西田まこと
が載っている、チラシとかリーフ等配れないのはもどかしい
街頭演説の時にもらった円盤型のチラシを掲げるのはどうだろう
だめらしい^^;
おはようございます
いってらっしゃいませ

無理はせず

未分類 / 2022年6月27日

公示後初めての土日を経て
週の始めは坂戸駅南口
これまで、他党とバッティングしたことはありませんが、
いつもより少し早めに立つ必要があります
それでも1時間だけにしております。最近は^^;

4年ぶりの消防操法大会

未分類 / 2022年6月26日

令和4年度
坂戸·鶴ケ島消防組合
消防操法大会
昭和47年1972年発足から50周年
4年ぶりの大会に伺いました
組合議会議員や構成市の議長や県議、消防団団長OB等限定した来賓出席
首長は、管理者、副管理者
6月なのに35℃超えの猛暑日の中
日頃の訓練の成果を発揮されていました。

公明党が1位に 各党マニフェスト評価

未分類 / 2022年6月25日

早稲田大学マニフェスト研究所が各党の参院選マニフェストの「できばえ」を比較したところ、公明党が第1位となりました。
特に、策定過程において国民の提案を組み込むプロセスを有しているかなどを示す「市民起点度」では、高得点で1位。「小さな声を聴く力」の公明党ならではの結果です。
各党のマニフェスト「できばえ」チェック表は、こちらでご覧になれます。
http://maniken.jp/pdf/dekibaecheck.pdf
◆2022参院選マニフェスト
「できばえ」チェック表
公明 48点
国民 46.8点
立憲 45.2点
自民 44.2点
共産 43.2点
社民 28点
れいわ 24.6点
維新 18.6点
NHK 15.6点