公明党 鶴ヶ島市議会議員 山中もとみつ(山中基充)の公式ホームページ

被爆アオギリ2世

未分類 / 2020年8月18日

鶴ヶ島市の広島市記念式典児童派遣事業
今年は、中止でした。
75年目の夏、経験させてあげたかった
記念の展示が市役所ロビーに。
平成24年に植樹された被爆アオギリ2世
結構育ってました。

Zoomインタビュー

未分類 / 2020年8月18日

次々回の議会報の表紙とインタビュー記事の為に、鶴ヶ島市議会の議会報編集委員会代表×鶴ヶ島逸品会の代表の皆さんとのZOOMインタビュー
タダバージョンなので、ぶっつけ本番、30分勝負(^.^;
何とか、上手くいきました。
お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。
写真はぼかし加工しておりますm(__)m

夏休み明け(^.^;

未分類 / 2020年8月17日

本日から鶴ヶ島市の小・中学校生は授業再開です。
フルスロットルで、給食もあるそうです。
短い夏休みでした。
でも、元気そう(^.^;
オジサンは、バテバテでごめん(_ _;)

日陰〜

未分類 / 2020年8月17日

朝の駅立ちは、若葉駅西口
日陰、日陰と場所を変えました(^.^;
今日から小中学校は授業が始まります。
そろそろ猛暑も遠慮してもらいたいものです。

75回目の終戦記念日

未分類 / 2020年8月15日

75年目の終戦記念日
 公明党鶴ヶ島支部の街頭演説は、戦没者追悼式のラジオを流しての黙とうから始まります。
 もう何十年もつづいている伝統です。
 原爆撲滅の為に日本は、保有国、非保有国の分裂の狭間に立ち、それを結び付けていく要となるべく公明党は取組んでいくとお話しました。

お風呂のある施設

未分類 / 2020年8月14日

鶴ヶ島市老人福祉センター逆木荘
10月7日からお風呂以外の場所も一部使えるようになりました。
コロナ対策を伺いに参りました。丁寧な取組、関係各位のご努力に感謝しますm(_ _)m

取材打ち合わせ

未分類 / 2020年8月13日

議会報編集委員会
「逸品会」取材チームの打ち合わせ
いつもですと「60分一本勝負」のインタビューで取材は、良くも悪くも終わるのですが、
コロナ禍では、短時間での写真撮影、アンケート、そしてzoomでのリモート取材と手間をかけます。
次の発行は、11月頑張ります!

お盆の駅立ち

未分類 / 2020年8月13日

鶴ヶ島駅西口での駅立ち
お盆休みの方も多いのでしょうか、少し人出が少なく感じます。
本日は、この後、議会報編集委員会。
市役所も通常通り運営されています。

暑い(^.^;

未分類 / 2020年8月12日

お盆休みですが、朝の駅立ち
坂戸駅
昨日の40度超え、今朝も暑い
こういう陽気の時には、かりゆしウェアで。
下は、スラックスと革靴。
正装なので( ・ิω・ิ)✨
コロナ禍、終戦記念日、猛暑
話がまとまりません(汗)

20例目

未分類 / 2020年8月9日

鶴ヶ島市で20例目の新型コロナウイルス陽性反応
50代女性医療従事者
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page006926.html
僕らにできるのは、手洗いうがい、マスクの着用、密を避けた行動
そして、接触者アプリcocoaをダウンロードすること!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar