公明党 鶴ヶ島市議会議員 山中もとみつ(山中基充)の公式ホームページ

ご自愛を

未分類 / 2020年2月19日

坂戸駅での朝の駅立ち
新型コロナウイルスの事も「ご自愛を」と手洗い、うがいなどの基本的なことを行いましょうとお話を致しました。
昨日議案が送付された3月議会のことや一般質問の事なども。

議会図書室

未分類 / 2020年2月18日

鶴ケ島市議会議会図書室で本日送付された議案のチェック
そして、借りている図書の勉強をしました。
ここは、市民にも解放されていて、持ち寄った本を置くまちライブラリーもあります。

雨上がりの朝の駅立ち

未分類 / 2020年2月18日

朝の駅立ちは鶴ヶ島駅西口
雨上がりの青空が爽やかです
新型コロナウイルスの状況も心配ですが、いつもと変わらない様子…
少し安堵しつつ、一般質問の事などもお話ししました。
明日予定していた党員会は中止としました。

一般質問の通告

未分類 / 2020年2月17日

鶴ケ島市議会公明党の団会議
基本的に月曜日午前会派室にて
今日は、その後、一般質問の通告を出しました。
また、議会図書室で借りた本を勉強。机が前より片付いてます^^;
質問は
①市の督促などにSMS
②2022の成人式
③生徒に1人1台のタブレット
④LGBT、レインボーフラッグ窓口設置

週間東洋経済での記事は間違い(>_<)

未分類 / 2020年2月17日

鶴ケ島市が危ない?!→間違い
記事には、鶴ヶ島市の施設維持費が現在5千万円、10年後10億円の20倍で、ダントツワースト(>__<)ソレハソレデカナシイ
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/22778 #週刊東洋経済 @過去から

ヤングアメリカンズIN坂戸

未分類 / 2020年2月16日

坂戸市文化会館でのヤングアメリカンズのトリビュートツアーに伺いました
3日間のワークショップ、大舞台でのパフォーマンス、自分の殻を破った子どもたちと昔の子どもたちの姿がありました。
「自分を誇りに思って」そんな心に支えられて。
#ヤングアメリカンズ
#坂戸
https://g.co/kgs/DQKomc

つるがしまどこでもまちライブラリー

未分類 / 2020年2月16日

つるがしまどこでもまちライブラリー
今回は、殖本祭と鶴ケ島ダイヤモンド合唱団の「ふれあい希望コンサート」とのコラボ
ダイヤモンド合唱団の最高齢は87歳(^^)
ずっと立って歌えないので合間にクイズを挟み、インターバルを取ります^^;
大勢の皆様が参加されました。

ミックスダブルスなんて

未分類 / 2020年2月15日

卒業から初めての高校のテニス部の同窓会
赤坂見附駅前
女子の出席率の方が多し、まぁ5:4ですが…
案外、話したことなかったなぁって気づく。
そういえば、ミックスダブルスなんて1度もしてないなぁ。
#日比谷高校
#硬式庭球部

「鶴」インタビュー

未分類 / 2020年2月14日

鶴ヶ島市議会の議会改革の中で議会報をリニューアル中。来年度から表、裏表紙のカラー化と市民インタビューを実施。
記念すべき第一弾は市の親善大使 音楽グループ「鶴」のインタビュー!!
「挑戦する人を応援する鶴ヶ島で」とエールをいただきました。
https://afrock.jp

ルノアールのココア

未分類 / 2020年2月14日

中学の頃、進めパイレーツっていう江口寿史さんのギャグマンガで、(江口さんは、女の子のイラストだけ別次元にかわいいという不思議な漫画家さんだったなぁ。)お前は甘ちゃんだという感じで「甘い甘いまるでルノアールのココアのように甘い!」というギャグがあって、使っていたけど、実は、飲んだことなかった。
今日、ルノアールの貸会議室でのインタビュー、生まれて初めてルノアールのココアをいただきました。そんなに甘くなかったけど(^_-)-☆
https://images.app.goo.gl/YivsibcCCx4937Rw8
https://g.co/kgs/Fr9HKt