青空がうれしい 未分類 / 2019年10月23日 朝の駅立ちは、坂戸駅 車も朝露で濡れています。 肌寒くなりましたが、久々の晴れ、青空のもとでの演説。 台風19号救援募金の事、鶴ケ島市内の被災の事、昨日の研修の事。いろいろ話しました。 ローカルマニフェスト推進連盟のセミナー 未分類 / 2019年10月22日 港区赤坂の会場でのセミナーに参加しました。 「議会報告会に役立つファシリテーションとグループワークの基礎」 講師は、シーズ・オブ・モティベーションの山田真司先生 元神戸市役所職員、議員相手に講義できる稀有な存在 座学+実践 内容をまとめました。 議会報告会に役立つファシリテーションとグループワークの基礎20191022 https://togetter.com/li/1420286 災害救援募金を納めました 未分類 / 2019年10月21日 本日、昨日の台風19号被災者募金を三等分して、坂戸市、東松山市、川越市にお届け致しました。 ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。 東松山市では、公明党の西田県代表、大山、田中両東松山市議とお会いしました。 この地域以外、地元の鶴ヶ島市も含め改めてお見舞い申し上げます。 救援募金のご報告 未分類 / 2019年10月20日 本日、鶴ヶ島市令和元年台風19号被災者救援会の救援募金を行いました。 若葉駅から若葉ウォークまでの所で、大勢の皆さんから真心の募金をいただきました。 総額は106100円、坂戸市 、東松山市 、川越市に35300円と35400円に分けてそれぞれ寄付して参ります。 皆様のありがとうございました。 きれいなまちづくり 未分類 / 2019年10月20日 きれいなまちづくり 市内一斉清掃 気になってた所が綺麗になりました。 ご褒美は、自治会で用意してもらったお花の苗。 本日、台風19号救援募金 未分類 / 2019年10月20日 本日、令和元年台風19号被災者救援募金を行います。 鶴ヶ島市台風19号被災者救援の会としての実施です。 10月20日(日) 東武東上線若葉駅東口 16:00~17:00 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。 鶴ヶ島市議会政策説明会 未分類 / 2019年10月18日 本日は政策説明会 定例議会と定例議会との間のタイミングで執行部と議会との情報や意見交換 来年度の予算編成状況など 全員協議会も開催 午後からは、議会改革推進委員会。議会報告会2019のまとめや倫理条例等の課題が進みました。 政策形成サイクル等についての研修の必要性もでてきました。 街頭募金を致します 未分類 / 2019年10月17日 緊急ですが 令和元年台風19号被災者救援募金を行います。 10月20日(日) 東武東上線若葉駅東口 16:00~17:00 皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。 いただいた募金は、直接坂戸市、東松山市、川越市にお持ちします。(写真は、坂戸市旧北坂戸小学校の災害ゴミ仮置き場) 若葉駅西口での駅立ち 未分類 / 2019年10月17日 朝の駅立ちは若葉駅西口 3ヶ所めの議会だより配り 少し肌寒くなってきましたが、ノーネクタイの方の方がまだ多い気がします。 お声がけいただいた方ありがとうございます! 西部環境保全組合報告 未分類 / 2019年10月15日 西部環境保全組合 台風19号の被害は、施設には及ばず、月曜日からゴミの収集も滞りなく行われています。川沿いにあるリプラも職員駐車場フェンスが一部損壊しましたが、本体は大丈夫でした。 越生町から約2トン、毛呂山町から3トン水害の片ずけゴミが搬入されました。 坂戸市分搬入は未定です。 < prev next >