Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 八千代市議会公明党…
  • たちかわ通信
  • 地域実績マップ
  • 議会質問
    • 平成27年議会質問
    • 平成28年議会質問
    • 平成29年議会質問
    • 平成30年議会質問
    • 令和元年議会質問
    • 令和2年議会質問
    • 令和3年議会質問
    • 令和4年議会質問

八千代市議会議員  立川きよひで

「小さな声から政策実現!」

2019年3月31日

「小さな声から政策実現!」

〜確かな実行力「横山ひであき」〜

当落線上で大激戦の

「横山ひであき」の応援に

太田昭宏前国土交通大臣が入ってくださいました!

地域の問題解決に向けて、迅速に動き結果を出してきた実績を紹介。

激戦突破への力強い激励を頂きました!

「横山ひであき」は

暮らしを豊かにし、地域の安心を広げます!

県から市へ権限委譲を推進

パスポート取り扱い業務スタート!

本年10月ユアエルム内にパスポートセンター開設

子育て家庭優待カード「チーパス」が全国で利用可能へスマホ専用ページ開設

8DC3D0FB-000A-4F0F-A418-A3ECA363182C

「人と地域の未来を開く!」

2019年3月31日

「人と地域の未来を開く!」

〜確かな実行力「横山ひであき」〜

むらかみ団地桜まつり

村上地区まちづくり協議会主催による毎年恒例のお祭りです!

「横山ひであき」は

人と地域を生かした社会づくりを推進します!CAAC3BB5-913D-4801-8454-8268DF196CBD

「共に支え合う社会の構築へ!」

2019年3月30日

「共に支え合う社会の構築へ!」

〜確かな実行力「横山ひであき」〜

公明党高木ようすけ国会対策委員長が駆けつけて下さり

劣勢をはねのけるとの気迫溢れる渾身の激励を頂きました!

「横山ひであき」は

誰も置き去りにしない政治、

安全安心な地域づくりに全力をあげてまいります!876503C6-FF27-453E-802F-D0FA1869838F

「県民主体の希望溢れる千葉へ!」

2019年3月29日

「県民主体の希望溢れる千葉へ!」

〜安全安心のまちに〜

村上駅街頭に「平木参議院議員」が駆けつけて頂きました!

「横山ひであき」は、

公共施設の耐震化を推進

浸水被害を防ぐためインフラを整備

地域と連携した防犯.交通安全対策を推進します!FC0C74B8-2EBC-4677-AB6D-96790126341D

「人と地域を活かす社会へ!」

2019年3月29日

「人と地域を活かす社会へ!」

〜あなたの声に結果で応える〜

八千代市選挙区「横山ひであき」は皆様からの力強いご支援を頂き3期目に挑戦!

4月7日投票千葉県議会選挙が本日スタート!

「横山ひであき」は

「小さな声を聴く力」を存分に発揮し、地域密着で皆様からの負託に応えてまいります!8B4D2451-2F0D-430B-B304-A8FCDB10CEF9 55358189-2055-443F-AC50-E5CDD4D76E53

「魅力と活力あるまちに!」

2019年3月25日

「魅力と活力あるまちに!」

~子育て世代、働く人を応援~

横山ひであき事務所開所式

29日(金)の統一地方県議選告示まで1週間を切り、「事務所開き」を行いました。

友党より小林鷹之衆議院議員、豊田俊郎参議院議員、服部友則八千代市長にもご臨席賜り多分な激励のお言葉を頂戴致しました!

横山ひであきは、

保育園の増設や私立幼稚園への支援強化、私立高校の授業料実質無償化拡充など子育て環境の整備。

中小企業への制度融資の拡充と、事業継承を推進し、働く人を応援します!

EB4DD80C-A792-4420-B9CE-CF1570B80F47 43D9B5EC-DA9C-4990-9973-9C652BA73882

「人にやさしいまちへ!」

2019年3月19日

「人にやさしいまちへ!」

〜医療.福祉を充実〜
千葉県議会議員「横山ひであき」さんと勝田台駅駅頭からスタート!

横山さんは、
小児救命救急センター設置等、質の高い医療体制を構築
介護.福祉施設等の整備と支援の充実、職員の処遇改善を促進します!88CA6EC3-AA71-4F17-BC7D-E5A7948C1E7B

「地域防災力の強化に取り組みます!」

2019年3月17日

「地域防災力の強化に取り組みます!」

消防団定例訓練

火災現場での消火活動を想定したより実践的な放水訓練を行いました!

有事に備えて、日々技術力の向上に努めてまいります!744C35AA-1234-492C-A025-D2BF1DAD2F77 FB9D1CC4-9D6A-45AE-BA19-2EE74B913C43 630BE2EC-F75E-416D-8907-EB786735AD35

「旅立ちの時 皆さんの成長が楽しみです!」

2019年3月14日

「旅立ちの時 皆さんの成長が楽しみです!」

第51回勝田台小学校卒業式
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。保護者の皆様、お子様のご卒業まことにおめでとうございます」

おやじの会として、バザーやお祭りの時「玉こんにゃく」を、熱い熱いと大きな口でほおばる皆さんの笑顔が輝いていました。
サマーキャンプでは、体育館に一泊し、肝試しや、みんなで協力をしてダンボールハウスをつくったり、楽しい思い出を作らせて頂きました。
これからも、みんなで励まし合って頑張ってください!応援しています!72EFA7E2-16A4-49EB-A4CC-DEE76DEE51C7 766F779E-AD58-4D27-91AB-C399F94880D6 E12704EC-87C2-41F8-8870-BAA0764D5B52

「皆さんの未来に幸多かれ!」

2019年3月12日

「皆さんの未来に幸多かれ!」

第51回目となる勝田台中学校の卒業式に出席させて頂きました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様

ご卒業おめでとうございます!

卒業生の皆さんは、

4月からそれぞれ違った進路へと進んで行く事になります。

お互いを思いやり、

助け合えるような素敵な友人を、

たくさん作って下さいね!

そして、

この地域に多くの仲間がいる事、

お世話になった先生方、

大切な家族、

地域のおやじ達がいる事を忘れないで下さいね!(^o^)AE182DD5-AD34-428B-9D58-352C8602082D

カテゴリー
  • その他 (13)
  • 実績 (128)
  • 日々の活動 (492)
最近の記事
  • 「本日も、地域課題の解決へ挑戦!」
  • 「若者が将来に希望を持てる社会へ!」
  • 「地域共生社会の実現へ!」
  • 「防災減災 災害に強いまちづくりへ!」
  • 「若者が希望を持てる社会の実現へ!」
  • 「衆望を担う使命を果たし抜くことを決意!」
  • 「地域の声をカタチに!」
  • 「八千代市議会議員選挙最終日」
  • 「八千代市議会議員選挙」
  • 「八千代市議会選挙6日目」
ブログバックナンバー
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (12)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (10)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (13)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (42)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (17)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (13)
  • 2018年2月 (12)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (7)
  • 2017年3月 (11)
  • 2017年2月 (5)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (14)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (3)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 八千代市 立川清英
  • k.tachikawa5656@gmail.com

Copyright c 2010 立川 清英. All Rights Reserved.