Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 八千代市議会公明党…
  • たちかわ通信
  • 地域実績マップ
  • 議会質問
    • 平成27年議会質問
    • 平成28年議会質問
    • 平成29年議会質問
    • 平成30年議会質問
    • 令和元年議会質問
    • 令和2年議会質問

八千代市議会議員  立川きよひで

「浸水対策調整池築造工事見学会」

2018年8月28日

30A1FD3F-037C-4848-8734-FEBF38C1B320 BF90B185-AABF-4F7F-AE0A-32BD96214C10 A222C9F2-D94E-4C8F-866D-22223E68BA95 72B8A026-1FAA-439B-B29C-B039C3CAA420

大雨等に地域の浸水被害を軽減するため、
八千代市大和田南小学校のグランド下に大規模な調整池を築造する工事が進行中です。
議会終了後に工事の施工状況を確認させて頂きました。

「平成30年八千代市議会第3回定例会」

2018年8月28日

89373FC0-67B3-49B0-838D-ED4A5EA0EBDA本日より、

約1ヶ月に渡り9月議会が開催されます。
上程された議案は、
条例の一部改正案 2件
決算認定案 3件
補正予算案 2件
人事案 2件
全9案件です。

今議会も、
地域の声を市政に活かし
暮らしやすいまちづくりを前進して参ります!

立川きよひで
HP https://www.komei.or.jp/km/yachiyo-kiyohide-tachikawa/

「2018サマーフェスタIN勝田台DAY2」

2018年8月26日

8C5AF99B-9052-46B7-8FE3-FD38F672C2B2 9CC049A1-C9DD-48C0-BD90-5329002F5D63 E9807710-CD0C-4125-91F1-F458F77E9746 2352F02C-D4FC-4654-9648-0038948FD2FF

地域最大のお祭りである

勝田台みずき通りのお祭り2日目!

本日も「勝田台おやじの会」としてお手伝いさせて頂きます!

皆さま熱中症防止の為、

水分補給をお忘れなくお楽しみください!

勝田台中学校吹奏楽部による素晴らしい演奏や、

ウクレレの心地よい音色に癒されます!

「2018サマーフェスタIN勝田台」

2018年8月25日

17B295A9-8C17-4769-B9CB-FC46D65DB40C 261FD27C-056C-4C5F-A3C9-EA74848D7B5F 6370D053-470E-4A4D-A339-E31B733B580C

地域最大のお祭りである
勝田台みずき通りのお祭りが盛大に開催!
私も「勝田台おやじの会」としてお手伝いさせて頂きます!

「市庁舎整備に関する調査特別委員会」

2018年8月24日

8647C254-2050-47F2-B7DB-8029012A8220 4DE2F991-94C6-4E06-927A-FBB53D20F601 924B1C5B-4072-4352-92B4-04BE38C29464

本日は第3回目となる調査特別委員会が開催され、議会機能の向上について、各委員より意見が出されます。

「市民に開かれた議会」を目指し
本日も、
皆さまから頂いた
地域の声を市政に活かし
暮らしやすいまちづくりを前進して参ります!

「地域に看板を設置させて頂きました!」

2018年8月19日

E92EC0CB-3FC6-4EF1-9A21-FDA0072576F6 DE905EF9-027A-442E-978A-E0AD26F975D1 F34B87A4-2675-4168-8AF6-4F9ED9CF78CF勝田台地域、村上地域の2箇所に「立川きよひで」の看板を設置させて頂きました!

大変に有難うございました!

これからも、

皆さまから頂いた

地域の声を市政に活かし

暮らしやすいまちづくりを前進して参ります!

「終戦記念日街頭演説会」

2018年8月15日

ABCF027E-8A85-4239-806F-336E0BFE59E3 764B37A2-5120-4E16-B0CB-D6D33F0CB684 40FD9D36-6FBD-4A7C-A659-2331F0AFB820 2EE53038-B7E9-4CAE-B3B6-ED06CE5857F3

本日8月15日は、
73回目となる終戦記念日であり、
「戦争は2度と繰り返さない」
との不戦と平和を誓い合う日です。
横山県議と、
八千代市議会公明党として、
八千代緑が丘駅にて街頭演説会を開催させて頂きました。

「現地調査を実施させて頂きました!」

2018年8月10日

3E5CC3DE-6D12-42D1-B595-08149E40E708 4F80570D-6C0F-4B50-AFE0-B4C6C6893D3C 9F6F2239-1E2B-4FF0-9FA1-2C83E27ED70E

八千代市 ふれあいプラザは、
健康増進や市民の交流を目的とした施設で、プールや体育室、アスレチック室、会議室など市民の利用率も高い施設です。
しかしながら老朽化が進行しており、
対策が求められております。
改善に向けて、しっかり取り組んでまいります!

本日も
皆さまから頂いた
地域の声を市政に活かし
暮らしやすいまちづくりを前進して参ります!

「インフラ老朽化対策が急務です!」

2018年8月5日

5A94D9A7-36C1-40C0-8A7F-55E52BD693D6

本日朝、勝田台地域の道路が陥没しているとの情報がありました。
直ちに現場を確認致しましたが、

直径約70センチ深さ約70センチで
アスファルト下が空洞化しておりました。
穴の下部には汚水管があり、老朽化による漏水で土砂を引っ張ってしまい空洞化したようです。

先日も東洋大学根本教授からインフラ老朽化について講義を受け、路面下空洞化対策について急務であるとのお話を聞いたばかりでした。

「市庁舎整備に関する調査特別委員会」

2018年8月3日

527C9084-4602-4796-878D-ACAA9A911DCF

本日は第二回目となる調査特別委員会が開催されました。
新庁舎に求めるコンセプトや、必要な機能、設備について、各委員より提案がなされました。

カテゴリー
  • その他 (12)
  • 実績 (103)
  • 日々の活動 (446)
最近の記事
  • 「左側カーブミラーが増設されました!」
  • 「ありがとうございます!」
  • 「ありがとうございます!」
  • 「市民の暮らしと地域経済を守るため、服部八千代市長へ緊急要望書を提出致しました!」
  • 「地域の安全安心に向けて取り組みます!
  • 「交通事故ゼロを目指して!」
  • 「激甚化する自然災害への備えを強化!」
  • 公明新聞より
  • 「時代を創るのは、 青年の熱と力であると確信致します!」
  • 「勝田台中学校正門に門松が設置されました!」
ブログバックナンバー
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (13)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (42)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (17)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (13)
  • 2018年2月 (12)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (7)
  • 2017年3月 (11)
  • 2017年2月 (5)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (14)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (3)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 八千代市 立川清英
  • k.tachikawa5656@gmail.com

Copyright c 2010 立川 清英. All Rights Reserved.