区議会議員選挙(5日目・あと3日)
今日は、最高気温が都心で25度を超え、今年一番の暑さだったそうです。確かに、日中暑かったですね。
昼前からは、ブルゾンの下をワイシャツから半袖ポロシャツに変えました。とにかく必死の思いで、政策を訴えています。
ところで、ノーベル医学生理学賞・iPS細胞の山中伸弥教授の「VW」についてのエピソードに触れる機会が今日ありました。山中教授が米グラッドストーン研究所に留学していた際、当時の所長に教えられた言葉だそうで、「V」とは「Vision(長期的な目標)」、「W」とは「Work Hard(一生懸命働く)」を意味し、それぞれの頭文字をとって「VW」。山中教授の研究活動を支える言葉となっているそうです。
つまり、大きな目標を持たなければ、大成は望むべくもなく、一方、日々の地道な努力や鍛錬がなければ、そこには到達できない。人生にとっても大事なのはVWであると。
大変に感銘を受けました。私の政治信条としての座右の銘は、「足は大地に付け着実に、しかし目は希望の未来へ高く上を見よ」です(詳しくはHP政治信条のページを)。VWに通じるものがあります。
悩み、努力し、自己との闘争を続けていくことに人生の醍醐味があります。今回の選挙戦、自分の殻を一つ打ち破り、勝利をもぎ取ってみせる!そう思い、日々闘っています。