区議会議員選挙(4日目)
今日も、元気一杯、区内各地でご挨拶、実績・政策のお訴えをさせて頂きました。
回っていて、不思議に思うことがあるのです。理由は全くわかりませんが、子どもにすごい”人気”があるのです。学校帰りの児童達に出くわした時には、すごい勢いで皆が手を振って駆け寄ってくる。車に伴走して付いてくる。握手を求められる。。。前回の選挙では、(震災の関係もあり)車は使いませんでしたが、あまりそういった記憶がないのですが、今回は異常なほどです。他の人もそうなのでしょうか。
「帰ったらお父さん、お母さんによろしくね!」と、心からのお願いです。
夕方には、公明党の衆議院議員の高木美智代さんが応援に来てくれました。少し雨がぱらつきましたが、何とか最後までやりきれて良かったです。
高木さんは本当に聡明な方です。僭越な言い方ですが、努力家、勉強家の政治家。尊敬します。
夜は私の高校・大学の後輩、公明党の期待のプリンス、国重とおる衆議院議員が、駆けつけてくれました。見た目は男前でさわやかな好青年(そして弁護士!)ですが、意外にも大迫力の応援演説をしてくれました。大阪出身だけあってコテコテの大盛り上がり。なかなかあの街頭演説は東京では見られないと思います。
私も後輩に負けず、あと3日間更なる全力投球で頑張ります!皆さん、応援最後まで何卒よろしくお願いします。