menu
menu
バックナンバー 2018年 3月

第3回目の動物に優しいまちづくりを考える議員連盟の会合、第2回の勉強会として、浦安市の地域猫愛護員の定期連絡会議に参加しました。
担当からの話の後「猫やりさん」VS「苦情主」によるディベート、愛護員の皆様との情報交換と盛りだくさんの内容でした。
地域の環境問題としての地域猫愛護の活動にとどまらず、動物愛護の活動として浦安市での活動が発展していけるよう、議連として取り組んでいきたいと改めて決意をさせていただきました。IMG_3383
IMG_3372IMG_3382

DSC_0197

2月28日水曜日、19時半より浦安音楽ホールハーモニーホールにて、公明党浦安支部党員会を開催しました。富田県代表が弁士としていらっしゃる予定でしたが、国会が開催されることに伴い、来られなくなり大変残念でしたが、急遽、DVD上映やそれぞれの持ち時間を多くして1時間の党員会を行いました。内田市長にもご挨拶をお願いしておりましたが、平成30年度当初予算だけでなく、手話のミニ講座もいれていただき、たっぷり話していただきましたし、IMG_3338
党員の皆様に、日頃の感謝を込めてバイオリンとピアノの演奏をお楽しみいただこうとアントニオさんと林くみこさんにお願いをしておりましたミニ演奏会もたっぷり3曲演奏していただきました。
IMG_3340
市川総支部の宮本総支部長から、今年の公明党の取り組む方針について話をしていただき、一瀬議員、秋葉議員からは、議会報告があり、党員の皆様に喜んでいただき党員会を終了することができました。ご参集頂きました党員の皆様ありがとうございました。

ブログバックナンバー
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
浦安市 中村理香子
n.ricaco@icloud.com