Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 上田みほ 議会報

公明党 上田みほ

船橋市 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種について

2022年2月26日

小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について船橋市の情報をお伝えします。
【小児接種について】
○接種対象者
5歳から11歳(約3万9千人)
※2回接種(1回目から3週間の間隔を空けて2回目を接種)

○開始時期
個別医療機関:3月14日(月)から
集団接種会場:3月19日(土)から

○接種券 3月1日(火)発送
予約 3月7日(月)午前8:00から
市予約システム
https://funabashi.vaccine-revn.jp/auth/login
市ワクチンコールセンター(050-5526-1142)で受付を開始します。

接種時
本人確認できるもの
母子手帳をお持ち下さい

詳細は船橋市ホームページをご覧ください↓
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/004/p101685.html

Screenshot_20220226-231828_Chrome

令和4年第1回定例会 議案質疑

2022年2月25日

本日、令和4年第1回定例会にて議案質疑を致しました。
【介護ロボット、ICT等の導入支援について】
介護事業者へ更なる導入支援を

【子宮頸がんを予防するHPVワクチンについて】
・積極的接種勧奨再開について対象者に的確な周知と情報提供を。
・接種勧奨中止の期間に接種を逃してしまった人へのキャッチアップ接種についての丁寧な情報提供を。
・自費で接種をしたキャッチアップ接種対象者の救済を。

【ヤングケアラーについて】
・関係所管職員にヤングケアラー支援についての研修の実施を。
・実態調査と並行して支援体制の構築の早期検討開始を。
・対象を18歳以上の若者にも拡大した支援体制の構築を。

これからもしっかり取り組んで参ります。

1645780351156

車方町 市道補修工事 完了

2022年2月22日

車方町から八千代市へ抜ける市道。
傷みがひどいと修繕のご要望を頂いておりました。
担当課へ相談、400m超の舗装をして頂きました。
すごくきれいになったよ!快適だよ!とご要望をくださった方にも道沿いにお住まいの方にもとても喜んで頂きました。
地域の大切な生活道路です。私も嬉しいです。

20210525_18435120220222_171734

高野台3丁目10 旧木下街道とのT字路 安全対策

2022年2月17日

高野台3丁目10 旧木下街道とのT字路。広い道ではありませんが車通り多く、子ども達と接触しそうで
ヒヤリとすることが多い、とのご相談がありました。
担当課に相談したところ早速対応頂きました。
古い注意喚起看板を新調し両脇に『とび出し注意』が設置され、ご要望者の方や近隣の方に大変喜んで頂きました。細い路地の多い旧木下街道。どうか安全運転をお願いしたいです。

20211228_154003 20220211_141313 20220211_141340

非課税世帯臨時特別給付金(10万円/世帯)実施

2022年2月15日

公明党の衆議院選挙での公約が実現!

コロナ禍において影響を受け生活が困窮した世帯を支援する
非課税世帯臨時特別給付金(10万円/1世帯)の確認書が、対象となる方に届きはじめています。
確認事項をチェックし同封の返信封筒で返信をしてください。

家計急変世帯も支給対象になります。対象等
詳しくは船橋市ホームページをご覧下さい
↓
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/001/p079506.html

1644929968907 Screenshot_20220215-225347_Chrome Screenshot_20220215-222958_Chrome

公明党『全国ワクチン接種対策本部会議』に参加

2022年2月15日

本日、船橋市議会令和4年第1会定例会が開会しました。多くの大切な議案が審議されます。しっかり取り組んで参ります。

夕方からは公明党の『全国ワクチン接種対策本部会議』に公明党千葉県本部にてオンライン参加させて頂きました。全国439会場1232名の議員が参加し情報共有しました。
重症化を防ぎ、医療のひっ迫を防ぐ為にも希望する人へのワクチン3回目接種の加速化が必要です。

1644927926798

雪かきをしました

2022年2月11日

昨日から積もった雪の影響の確認に地元を歩きました。地域の方が県道の歩道の雪かきをしてくださっていました。本当に有難いです。
マンション前にかわいい雪だるまが(*^^*)

一回りしてから私もマンションの方と雪かきをしました。日陰で氷ってしまいそうなところを重点的に。
なかなか技術がいるものですね。的確に指示してくださる方がいてよかったです(*^^*)
よい運動になりました。明日は筋肉痛かも(^^;
午後は市民相談。大切なお声を伺います。
今日も1日頑張ります(^-^)/

20220211_113846

 

健康福祉委員会にて里親会、県職員の方からお話しを伺いました。

2022年2月8日

本日、健康福祉委員会にて里親会、県の里親を担当される職員の方々からお話しを伺いました。
家族の再構築が最優先にあっての里親です。との里親会の会長の言葉がとても心に残り、子どもの幸福と未来の為の制度であると再確認しました。
船橋市での設置準備の始まった児童相談所。
関係する所管が子ども達のためにしっかり覚悟を決めて心を合わせて取り組くむことが必要とも強く感じました。
私もしっかり勉強して参ります。
 20220209_20503220220209_20500020220209_205010

船橋市コロナワクチン3回目 前倒し概要

2022年2月8日

船橋市 新型コロナワクチン3回目接種の情報です。
【接種券が届いている方は すぐ予約が出来るようになりました】現在2/26までの予約が出来ます。

地域の方よりご要望あり、私も市に申し入れておりました。

↓市の予約システム
https://funabashi.vaccine-revn.jp/auth/login

予約・相談コールセンター
電話番号 050-5526-1142
対応時間 8:00から17:00(平日・土日祝日を含む)

また、2回目接種8/1~8/9の方の接種券の発送も前倒しされます。

Screenshot_20220208-210635_Adobe Acrobat

公明党チーム3000が全国アンケート実施中~小さな声を聴く力~

2022年2月6日

地域の皆様のところへ伺い公明党のアンケートにご協力頂いております。公明党の全国3000の議員により実施しております。本日もいろいろなご意見をお伺いすることが出きました。本当に感謝です!。皆様のお声、大切に届けて参ります!

 

20220206_20045520220206_164414

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 参院選スタート 比例区は『竹内しんじ』へ!
  • 埼玉県 熊谷へご挨拶に
  • 津田沼駅にて朝のご挨拶
  • 防災士資格を取得しました
  • 小室駅にて朝のご挨拶
ブログバックナンバー
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (18)
  • 2021年12月 (16)
  • 2021年11月 (24)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年9月 (12)
  • 2021年8月 (16)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (15)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (16)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (18)
  • 2020年7月 (17)
  • 2020年6月 (10)
  • 2020年5月 (17)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (15)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (22)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (16)
  • 2019年10月 (20)
  • 2019年9月 (14)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (13)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (14)
  • 2019年3月 (14)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (15)
  • 2018年12月 (6)
検索
サイト管理者
  • 上田 美穂
  • m.ueda8470@gmail.com

Copyright c 2010 上田 美穂. All Rights Reserved.