Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 上田みほ 議会報
  • 予算編成に関する要…

公明党 上田みほ

御礼 2020

2020年12月31日

公明党の上田みほでございます。
令和2年も残すところ1日となりました。

新型コロナウイルス感染拡大という経験したことの無い困難の1年、
私に出来ることはなんでも!と精一杯走って参りました。皆様から頂戴した大切なお声を基に勉強し、数々取り組ませて頂くことができました。
この困難の中、変わらぬ応援を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

明年も一生懸命頑張って参ります!
どうぞ宜しくお願い致します。

令和2年12月31日
上田みほ

1608738994975

八木ケ谷小学校前 横断歩道 塗り直し完了

2020年12月30日

八木が谷小学校前の横断歩道が消えていて危険と地域の方からご連絡頂き、仲村ひであき県議に県警への引き直し依頼のお願いをしておりました。仲村県議の対応により引き直し完了しました。年内にきれいになりよかったです。
学校前でもあります。どうか優しい運転をお願いします。

_20201230_213818 _20201230_213925

咲が丘1丁目道路補修

2020年12月29日

咲が丘1丁目の市道に穴があり自転車走行中こわいと近隣の方からご連絡頂き、担当課に報告致しました。すぐに穴を埋めて頂きました。有り難いです。
ご要望頂いた方も、「これで安心です」と早い対応に驚き喜んでくださいました。

_20201230_014936 _20201230_015205

 

コロナの心配 船橋市の年末年始の相談体制

2020年12月27日

コロナ禍で初めての年末年始となります。急な発熱等あったとき、どうすればいいか不安とのお声を伺いました。

市や県に年末年始でも相談できる
体制があります。

詳細が掲載された広報ふなばしです↓

https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/kouhou/001/01/p001969.html

20201226-185432

 

 

令和2年第4回定例会が閉会しました。

2020年12月21日

本日、令和2年第4回定例会が
終了しました。
多くの議案が審議されました。
質疑にあたり精一杯勉強させて頂きました。が、まだまだこれからです。動き、学び、皆様のお声を市政に届けられるよう一生懸命取り組んで参ります。さぁ、次の議会に向け準備を始めます!

でも、明日から議会中ちょっとサボりがちだった家事も頑張ります(^^;

市役所の駐車場から記念にいます一枚

DSC_0466 (1)

八木ケ谷2丁目市道改修

2020年12月16日

八木が谷2丁目の八木が谷中央通り。道路が傷んで凹んでしまっているとのご連絡頂き、担当課に補修のお願いをしておりました。
早速治して頂きました。
きれいになり歩き易くなりました。と喜びのご連絡頂きました。

_20201216_110544_20201216_110637

船橋市民ギャラリーにて『椿貞夫と清川コレクション』鑑賞

2020年12月15日

午後からの予算決算委員会終了後
現在、船橋市民ギャラリーで開催されている船橋市所蔵作品展『椿貞雄と清川コレクション』を観賞させて頂きました。市の学芸員の方に解説頂き、画家椿貞雄の人柄や船橋への思いなどを伺い知ることができ、とても有意義なひとときでした。武者小路実篤と親交が深かったことも知り驚きました。
また、船橋市へ多くの所蔵作品を寄贈された清川氏が3代に渡り芸術家を守り育てた歴史にも触れることができました。
作品もさることながら、市関係課と文化スポーツ公社の方々の、この作品展開催への熱意に心打たれました。芸術は、当時は清川氏のような力あるパトロンが、現在はこうした熱意る方々が守り育てていくものなのかなと思いました。自治体として、どこまで支えていけるか大切な課題と思いました。
時間が取れればもう一度ゆっくり拝見したいです。

DSC_0437 (1) DSC_0435 (1) 1608035210862 1608035185348

 

小室駅にて朝のご挨拶

2020年12月15日

小室駅にて朝のご挨拶をさせて頂きました。とても寒い朝です。議会中ですが今日は予算決算委員会が午後からですので小室駅に来れました。
久しぶりに地元の皆さんにご挨拶でき元気を頂きました。
小室公園のグラウンド整備へ喜びのこえを寄せて下さる方もあり、嬉しいです(*^^*)
小室町内の新しいご要望も頂きました。調査して参ります!皆様からのお声が私の活力です。本当に有難いです。今日も1日頑張って参ります!

1607993015302

 

映画『咲む』鑑賞

2020年12月13日

本日、午後は薬園台公民館にて、
映画『咲む』の上映会に行って参りました。
全日本ろうあ連盟の創立70周年記念映画作成委員による作品です。
ろう者の監督作品です。
とても、暖かみのある元気をもらえる映画です。と同時に聞こえる人の気持ちもリアルに表現されていて刺さりました。大切なことを素直に考えさせてくれる映画だと思います。
運営してくださった主催の船橋市聴覚障害者協会の皆さんに感謝です。

_20201213_185214 _20201213_182736 _20201213_182812

 

二重川に親しむ会の方にお話し伺う

2020年12月13日

いいお天気です!
今朝は二重川のお掃除をされている『二重川に親しむ会』の方にお話しを種々伺わせて頂きました。
地域の為に永きにわたり取り組まれているからこそ気付かれることがたくさんあるのだと思いました。伺った事から、また勉強させていただこうと思います。
花壇も素敵にリニューアルされ、遊歩道もきれいになり、素晴らしい取り組みに感動です!

DSC_0423

 

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • JR津田沼駅北口にて朝のご挨拶
  • 船橋市法人会 新年賀詞交歓会に出席
  • 小室町 B棟あおぞら自治会のランチ会に参りました
  • 二和向台駅にて朝のご挨拶
  • 小室駅にて朝のご挨拶
ブログバックナンバー
  • 2023年1月 (16)
  • 2022年12月 (16)
  • 2022年11月 (18)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (16)
  • 2022年8月 (25)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (13)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (18)
  • 2021年12月 (16)
  • 2021年11月 (24)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年9月 (12)
  • 2021年8月 (16)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (15)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (16)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (18)
  • 2020年7月 (17)
  • 2020年6月 (10)
  • 2020年5月 (17)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (15)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (22)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (16)
  • 2019年10月 (20)
  • 2019年9月 (14)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (13)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (14)
  • 2019年3月 (14)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (15)
  • 2018年12月 (6)
検索
サイト管理者
  • 上田 美穂
  • m.ueda8470@gmail.com

Copyright c 2010 上田 美穂. All Rights Reserved.