Archive for 2009年 10月
9月議会が閉会
9月8日から開かれていました、9月宇部市議会が本日閉会いたしました。
久保田新市長にとりまして初めての議会ですので、初日である9月8日に所信表明をしていただき、その所信表明や市政全般、議案等に対する代表質問及び個人質問を行いました。
また、今議会では、宇部市役所職員の努力により早期にまとめられた平成20年度決算の審議も行いました。
市長から提出されていました、議案のうち、「宇部市長等の給与に関する条例中一部改正の件」及び「宇部市職員の退職手当に関する条例中一部改正の件」の2議案は、閉会中の継続審査に付することが決定されました。
継続審議に付された2議案は、ともに久保田市長が市長選挙において、マニュフェストの目玉として掲げられていた内容です。
「宇部市長等の給与に関する条例中一部改正の件」は、市長の給与のカット率を現行の10%から20%に引き上げ、合わせて副市長・教育長・常勤監査及び公営企業の管理者給与のカット率を上げようとしたものです。
「宇部市職員の退職手当に関する条例中一部改正の件」は、市長の退職金が4年1期で2,851万2千円支給されているものを、50%カットの1,425万6千円にしようとしたものです。
市議会の総務財政委員会において審議されましたが、2議案とも「カット率の根拠があいまい」「給与は昨年、報酬審議会において審議が尽くされ、妥当な額との答申がなされている。そのこととの整合性は?」など様々な意見が出て、このたびの9月議会で決するのではなくしばらく審議を重ねようではないか、との意見が多く、継続審議に付することに決しました。