令和5年6月定例会 議案説明
5月29日 豊山町議会第3回議会運営委員会を開催。改選後、初の定例会に臨みます。私も委員長として初仕事。議事日程や陳情の取扱いを決めました。
議会運営委員会の後に、定例会の議案説明会でした。説明会に元職の議員さんが来ない!どうやら議長・副議長・委員長への説明と勘違いをされてたみたい。いろいろありますね。
議案には物価高騰への住民への支援策が盛り込まれていました。
町長へ高齢者への支援を要望書として提出していたので、どこで線引きをするのかドキドキしていましたが、ふたを開ければ、なんと、ほぼすべての方へ支援がされる制度となりました。
さすが、鈴木町長だな~
一人2500円の商品券(町内のお店で使える)が支給されます。
とても嬉しいので、統一選前に山口代表と撮った写真を載せます!
(なんのこっちゃ)