Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 議会報告

豊山町議会議員 岩村みゆき(公明党)

議案質疑

2017年12月13日

12月13日 本会議議案質疑の前に、追加議案が提出されました。人事院勧告による給与、期末手当の改定でした。特別職、議員の期末手当が0.05%、職員給与が民間との格差を埋めるため平均0.2%引き上げ。全員賛成で可決されました。議案質疑では、私は、1点 補正予算の地方創生推進事業について質問しました。国の補助金の内示を受け、産業観光推進のために事業を行っていくもの。具体的には、郷土料理・ご当地グルメの開発や土産品の開発、体験プログラムの開発などをこれから考えていきたいとのことでした。10議案が所管の委員会へ付託されました。明日は、福祉建設福祉建設委員会です!

今回の一般質問では

2017年12月13日

今回の一般質問では、傍聴者の皆様へ質問の要旨、項目を書いた参考資料を用意しました。豊山町議会では、質問者の順番と題名のみの資料でした。これでは、質問の内容があまりわからず、質問者の意図も傍聴者にはわかりずらい状況でした。改選後から、分かりやすい開かれた議会をと、働きかけていましたが、今回、ようやく配布できました。ゆくゆくは、この内容がホームページにアップできるようになったらいいなあと思っています。
まとめるのめんどくさいだろ?やめてしまえ、という感想の議員さんもおられましたが… まだまだ頑張りますよ!

FB_IMG_1513061820391FB_IMG_1513061830925

12月議会 一般質問

2017年12月13日

12月4日開会した豊山町議会12月定例会。12日に7人が一般質問を行いました。私も、LGBTの理解促進・啓発についてと受動喫煙ゼロを目指そうの2点を質問しました。

LGBTについては、まず、職員が知識と理解を身につけるよう、今後の研修計画にカリキュラムを設定する設定する。併せて、広報などを通した啓発を検討していく。学校教育においても、教員に研修等を通じて理解を深める。LGBT宣言までは考えていない。(これは、残念です。というか、ここまで前向きな姿勢だったのに、宣言はしないとは、不思議で仕方ない!)

受動喫煙ゼロを目指そうでは、豊山町では成人の喫煙率が県内でも高い状況にあり、COPDの割合も高いと考えられる。予防には、まず、禁煙が必要。受動喫煙防止も、正しい知識を得ること、喫煙率を下げること、喫煙場所を区分するなどの環境整備が必要と考える。具体的な公共施設の敷地内禁煙の答がいただけなかったのは残念。(というか、私の突っ込み不足、力不足でした。)

風の強い寒い日でしたが、傍聴に足を運んでくださり、ありがとうございました。

最近の記事
  • 令和6年度へむけた予算要望書提出
  • 夏季議員研修会
  • みゆきニュース26が完成
  • 6月議会開会
  • 令和5年6月定例会 議案説明
ブログバックナンバー
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (6)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年3月 (4)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (8)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (16)
  • 2014年8月 (9)
  • 2014年7月 (8)
  • 2014年6月 (14)
  • 2014年5月 (9)
  • 2014年4月 (6)
  • 2014年3月 (6)
  • 2014年2月 (8)
  • 2014年1月 (6)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (9)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (5)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (4)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (7)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (8)
サイト管理者
  • 豊山町 岩村みゆき
  • miyuki.i@krf.biglobe.ne.jp

Copyright c 2010 岩村 みゆき. All Rights Reserved.