豊山町平成28年度第3回定例会 閉会
9月21日㈬ 第3回定例会最終日。追加議案4件あり、始まりは議会運営委員会から。議員提案の意見書の提出の他に、訴えの提起についてとそれに関わる補正予算が議案。診療報酬の不正請求をしたあげく、破産した医療法人松陽会への破産債権査定異議の訴えを提起するもの。賛成多数により議決されたが、賛否の分かれた議案であった。議員の中には、いつまでかかるかわからない訴えを提起する必要性を感じないと、反対する議員もおりました。その点では、私も一理あると思いましたが、当局の今後の事務手続きの影響も考え、提訴に踏み切ったと、私はその決意が感じられたし、不正請求のにげどくは許されないとの思いもあり、賛成しました。議案第56号から71号まですべて可決し、閉会しました。
その後、全員協議会。名古屋市の北名古屋清掃工場(仮称)についての説明会があり、終了は午後5時。ちょっと疲れました。