Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 議会報告

豊山町議会議員 岩村みゆき(公明党)

第37回 豊山町表彰式

2015年10月27日

10月27日 第37回 豊山町表彰式が行われました。今年の表彰者は、小出順啓さん、青山克己さんのお二人です。小出さんは、14年以上社会福祉協議会の役員として、福祉行政の推進に貢献されました。昨年、体の調子を悪くされたと聞いておりましたが、今日、元気なお顔を拝見できました。青山さんは、16年町議会議員として、町行政の推進に貢献されました。私も、初当選後、大変お世話になりました。右も左もわからない私に、優しく察していただきました。小出さん、青山さん、おめでとうございました。

今日の表彰式に、町議会からの出席者は5人。半分しか出席しないとは… 定期監査があったので、監査委員さんは仕方がないとしても、少なすぎますよね。連絡なしに、欠席した方も1人おられたようです。その他の方は、已むおえない事情で欠席したのだと思いたい…

豊山町表彰式

常任委員会 福祉建設委員会視察

2015年10月23日

10月23日 福祉建設委員会の視察へ。健康寿命をのばそうアワード優秀賞を受賞した三重県いなべ市へ。「途切れない介護システム」~住み慣れた地域でいつまでも暮らせる地域づくり~と題して、福祉部 長寿福祉課の説明を受けました。いなべ市における介護予防の取り組みは、予防サービスの介入、活動的な高齢者には支援メニューの担い手になってもらう、互助の関係を作ることが長期的な介護予防につながる。予防重視型システムであった。一次予防対象者事業では、元気な高齢者や、二次、三次予防対象者も加えて、運動機能向上事業(元気づくりシステム)を行っている。要支援認定者で介護サービスを利用していない方へ、自宅へ訪問、事業説明をし支援メニューへの個別ケア会議を行っている。

健康寿命をのばそうアワード受賞の「元気づくりシステム」は、一般社団法人 元気クラブいなべに委託し、ストレッチ体操、ウォーキング、ボール体操などを取り入れた介護予防体操を行うものです。10年以上かけPDCAを繰り返し、①拠点コース(通所型)②集会所コース(出前型)③元気リーダーコース(自主型)の形が出来上がった。元気な高齢者が、主体的に運営する「通いの場」「居場所」が出来、地域づくり、まちづくりの活性化となっている。

いなべ市の元気づくりシステム、大変すばらしいものでした。行政同士の連携と、自主性が出てきたら終わりではなく、ちゃんとフォローにもかかわっていく、豊山町でもぜひ、取り入れていただきたいと感じました。

DSC_0225

最近の記事
  • 令和6年度へむけた予算要望書提出
  • 夏季議員研修会
  • みゆきニュース26が完成
  • 6月議会開会
  • 令和5年6月定例会 議案説明
ブログバックナンバー
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (6)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年3月 (4)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (9)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (8)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (16)
  • 2014年8月 (9)
  • 2014年7月 (8)
  • 2014年6月 (14)
  • 2014年5月 (9)
  • 2014年4月 (6)
  • 2014年3月 (6)
  • 2014年2月 (8)
  • 2014年1月 (6)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (9)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (5)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (4)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (7)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (8)
サイト管理者
  • 豊山町 岩村みゆき
  • miyuki.i@krf.biglobe.ne.jp

Copyright c 2010 岩村 みゆき. All Rights Reserved.