menu

9月1日は防災の日です。

昨日13:30~豊明市文化会館で、防災講演会が行われました。

演題は、災害の教訓について

講師は、中野ふるさとYAMA学校 仙台市の佐藤正信様をお迎えして、行われました。

震災当日の様子や、救助活動・避難所生活など映像で見させて頂き、当時の思いを今一度振り返ることが出来ました。

日頃からの防災訓練が大事、子どもの時から教育をしないと防災は進まない。

小中学校の児童生徒も一緒に防災訓練をする事が大事だと言ってみえました。

コメントは受付けていません。